2012-05

野菜作り

堆肥袋外側のみみず君

4月から待ちに待っていた畑が使えるようになった。 という事で早速、ミミズ堆肥を畑に使っている。 その前に堆肥袋の外側のみみず君の事を話そう。 2月だったろうか、堆肥袋のまわりに赤ちゃん〜子供ミミズが旅してくること、このブログで報告した。 そ...
野菜作り

堆肥チェック時、救出出来なかった卵

掛け始めた老眼鏡に慣れてないのも理由の一つにはしているが、この1ヶ月あまり堆肥チェックの際、卵をほとんど救出してない。 4月に設定した卵孵化実験、外から観察したところ設定から20日程で多くの赤ちゃんが産まれている。 また、最近堆肥チェックの...
野菜作り

ミミズ堆肥分別法:篩(ふるい)法

ミミズと堆肥の分別法にこれまで私が紹介していなかった方法でミミズを含んだ堆肥を篩(ふるい)にかけるという方法がある。 最近、日本の方が篩法を進化させた立派な道具を作られているのを拝見し感服した。 以前より、金網の篩で“ふるいにかける”単純な...
野菜作り

里芋の親芋種芋実験:逆方向、順方向の芽と根

3月中旬に設定したこの実験。 里芋の親芋が種芋になるかという実験。 逆方向に植えるというのはどこかのブログに出ていたのでその通りにやってみた。6個を植えた。比較のために順方向に植えたものも一つ作った。 さて今日はいよいよ畑に植え付けだ。 植...
野菜作り

菜の花を入れた畑コン4号:みみず君の横移動実験

昨日,観察小屋で菜の花を入れたみみず君が全滅していたので、心配で室コン4号を覗いてみた。 3月の終わりに設定したこの小屋。 与えたほとんどの餌は食べられていたが,観察小屋と同じく菜の花の太い茎の繊維だけは残っていた。 そんな中で、みみず君は...
野菜作り

観察小屋4号みみず君の餌、菜の花:御開帳、みみず君全滅!

4月4日に設定したみみず君が菜の花を食べるかどうかを見る実験。(4/5のブログで紹介) 1ヶ月以上経ったので御開帳だ。 外から見て菜の花はきれいに食べられているように見えた。 ただ,以前外側から観察出来たみみず君の姿が見えないのが少し気にな...
野菜作り

苗の植え付け(キューリ、モロッコ)

今日は苗の植え付けをしたが,天気予報がはずれ非常に暑かった。 あまりの暑さに苗がやられないか、いや、私の顔が黒こげにならないかも心配なところ。 予定を変更して、キューリとモロッコのみを植えることにした。 まず,苗を植えるところに十分穴を掘っ...
野菜作り

芽出し状況

ミミズ堆肥と市販の種まき用土の芽出し比較実験はミミズ堆肥の一方的な勝利だった。 以前芽出し状況を紹介していた、枝豆と蔓なしインゲンは、ミミズ堆肥に撒いた両方の芽が立派な苗になっていたので、種無し用の土からは芽が出てなかったが、先月末畑に移植...
野菜作り

新しいミミズ分別:コンビネーション法

先月から、何とか少しでもミミズの分別が短時間で出来るように色々トライしている。 you tubeで見つけた最も興味のあるシンプルな方法、Turbo Light Harvesting Method 。 まだ、これに使える浅い舟形の容器が見つか...