2012-09

野菜作り

2012年9月みみず君総括

9月も初旬は暑かった! 畑では直撃はしなかったものの台風の風被害があった。今日も台風17号の影響だろう。今のところ雨は降っていないが朝から結構強い風が吹いている。運動会の予定になっている学校も多いようだが大丈夫だろうか? 台風の現在位置は種...
野菜作り

金子2号寿命実験開始、数チェック

朝晩涼しくなり、みみず君にとっても過ごしやすい季節になってきた。 今日は土曜で、若干の時間の余裕があるので金子2号のみみず君チェックを行うことにした。金子2号といえば6月16日赤ちゃんミミズを600匹程投入した小屋だ。赤ちゃん投入から3ヶ月...
野菜作り

みみず君の餌:銀杏1週目、経過報告

1週間程前に設定したこの実験。 1年前にもやったことがあるので1週目の経過はおおよそ予想していた。観察小屋を外から覗いてみたが、やはり1週間みみず君が銀杏の果肉を食べようとした形跡はない。 ただし銀杏は発酵はしたりしないので下の写真のように...
野菜作り

みみず堆肥実験:ジャガイモの生育、ブドウ実験失敗

今日はジャガイモの種芋植えの第2段だった。植えたのはズッキーニを植えていたマルチのかかった畝。 芋を植える場所に小さな穴をあけ、小さな鍬で耕してミミズ堆肥をいっぱい入れた。20個くらい植えてみた。 種芋として使ったのは春植えて7月に収穫した...
野菜作り

コンビネーション法で堆肥ミミズ分別する小屋でミズアブ幼虫大量発生

最近どんぶり型ミミズ小屋(プラコン)でおこなっている堆肥ミミズ分別法はコンビネーション法(フロースルー光振動法と小皿分別法のコンビネーション)。この方法は小皿に入れた堆肥も、プラコンで移動させる堆肥も、光と手で表面を振動させることによりみみ...
野菜作り

みみず君の餌:古いモロヘイヤの茎&新しいモロヘイヤの茎

今年はモロヘイヤを1本だけ植えた。 下の写真が最盛期9月4日の写真 この苗がずっと元気よい。 夏の間、葉っぱ野菜が少ないときは栄養価の高い野菜として重宝するし、大量に収穫した時は、湯掻いて刻んで小分けして冷凍保存も出来るのでシーズンが終わっ...
野菜作り

みみず君の餌:ブドウ

ブドウの美味しい時期になった。 最近ブドウの種類も増えているようだが、私が好きなのは巨峰。 さて、今日はみみず君にこのブドウを食べた後の片付けをお願いしよう。 観察小屋のみみず君の餌として提供されるのは皮、といっても多少実はついているし、熟...
野菜作り

みみず日記初めて1周年、倒れたイチジクの手入れ

彼岸花がきれいなこの時期、去年の9月23日にこのブログを立ち上げた。続けることに意味ありと考え、旅行なので不在の時を除いてほほ毎日更新してきた。 それでは、この1年間のみみず君生活を簡単にまとめてみよう。 ・畑や果樹園用にミミズ堆肥を収穫す...
野菜作り

50匹の赤ちゃんの3ヶ月後の成長は?寿命実験、正式にスタート

6月14日50匹の赤ちゃんミミズのみを分別し、観察小屋に入れておいた。赤ちゃん相手にしては餌は十分与えておいたと思う。そして、2ヶ月(8月19日)のチェック時、予想を超える育ちだった。数も初回の数え間違いか51匹居た。チェック時はトマトなど...
野菜作り

みみず君の餌:久しぶりの銀杏

昨年10月このブログで、銀杏(果肉の付いた)がみみず君にとって毒ではないが、ほとんど口を付けない餌であることを報告した。 その後、直接ではないがみみず君が銀杏食べますよという話を耳にした。 その方は大きなミミズ小屋に銀杏を置いていたら(銀杏...