2012-11

野菜作り

ひょうたん種取りミミズ実験失敗を受けて冬瓜内にみみず君投入実験、さっそくみみず君ピンチ?

以前報告したが、ひょうたん種取り実験は悔しい結果に終わった。 みみず君をひょうたんの中に入れて果肉を食べさせ、臭い思いをせずに種だけを取り出そうというものだった。しかし、チェックした時、時既に遅し。ひょうたんの中はカラカラ状態。みみず君も恐...
野菜作り

赤ちゃん成長不良:主因は餌因子?空間因子?の結論、寿命実験第3弾スタート

今日はこの大小二つの観察小屋でどちらのミミズがどれくらい大きくなっているかのチェックだ。 話は赤ちゃんを投入して育ちが遅かった観察小屋のところに戻る。 そこには150匹の赤ちゃんを小さな小屋に入れていた。 ところが、6月中旬に生まれたと思わ...
野菜作り

里芋:親芋を逆さに植えたものと順方向に植えたものとどちらが収穫量が多い?

我が家には昨日まで7株の親芋を種芋として使った里芋があった。これらすべてを昨日収穫した。 そのうち6株は親芋を逆さに植えたもので、これらについては昨日報告した。あとの1株が順方向に植えたものだ。 今日は順方向に植えたものの収穫状況の報告と、...
野菜作り

親芋を逆さに植えた里芋収穫:芽掻きで2本立ちにしたものと1本立ちにしたもの、どちらの収穫量が多い?

我が家には7株の里芋がある。これらはすべて実験用に親芋を種芋として使ったものだ。 そのうち6株は親芋を逆さにして植えたものだ。 今日はこれら里芋を全部収穫した。 この6本について、収穫状況や、芽掻きで1本立ち2本立ちにしたものに収穫量の差が...
野菜作り

里芋の収穫、収穫量に一番関与するのは作る人の腕?

里芋が収穫の時期を迎えている。 里芋はどういう方法で植えると収穫量が多いのだろう? ということで実験をおこなってみた。 オババん家から頂いた親芋を種芋として使い、そのうち6株は親芋を逆さに植えてみた。 親芋を逆さに植えるやり方は、どこかのブ...
野菜作り

みみず君の餌;熟した柿、サバイバル実験の様相

ミミズ小屋に熟し柿を大量に与えると、時に柿が発酵しみみず君が危険にさらされることがある。全く同じような条件を観察小屋に設定してみた。 設定したのは10月26日 上の写真の大きさの観察小屋に熟した柿を2個入れた。これはミミズ小屋で熟し柿を大量...
野菜作り

8匹での繁殖実験、5ヶ月目

8匹の大人みみずが1年間に何匹になるかという実験。6月13日に設定した。これが設定時の写真 2ヶ月半後に1回目のチェックをした。2匹増えていたが繁殖で増えたのではないような気がした。 さらに10月9日にチェックをした。 チェックしてビックリ...
野菜作り

みみず君の餌:ショウガの結果&みみず君の餌:キノコ

こちらは今日収穫したショウガ。どんなに出来が悪いと言われても自分で育てたものは最高の食材だ。 左に見える種ショウガより新ショウガの方が小さいというのは、やはりちょっと悲しい。 しかし、美味しさに変わりはないのだ。 この刺激の強いショウガをみ...
野菜作り

新&旧モロヘイヤの茎、通常の雑草の茎よりはるかによいみみず君の餌

雑草の茎を餌として与えた時、みみず君はやせ細ったが、モロヘイヤの茎ではどうだろう?葉っぱにあれだけ栄養があるので茎にも栄養がありそうな気がする。 9月25日に新&旧モロヘイヤの茎の食べっぷりの比較実験を設定した 見たかったのは新鮮なモロヘイ...
野菜作り

みみず君の餌:レンコン結果、トビムシ

シャキシャキしたレンコンをみみず君が食べるかどうかの実験。 下の写真が実験設定時(10/15)の写真だ。 みみず君には大人ミミズ20匹に参加してもらった。 投入したのは元気な大人ミミズたちだが、硬いレンコンをどれくらいの期間で食べるか全く想...