2012-12

野菜作り

今年最後の山登り&白水鉱泉水汲み

今日は恒例の年末登山、由布岳に登った。 この一年のことを思い出しながら、また来年ののことを色々考えながらの山登りだ。 昨日はまずは白水鉱泉に水汲み。 白水鉱泉の近くではとても狭い道で丁度雪が降ってきた。 対向車が来ると怖いと思いながら運転し...
野菜作り

12月ミミズ君総括

12月に入り、急に寒くなった。 ミミズ小屋は寒さ対策ですべて屋内に移動した。屋内といっても雨風が当たらないというだけで気温は外とほとんど変わりない。 昨年はミミズ小屋に防寒カバーなどの防寒対策を施した。しかし、防寒実験の結果から、福岡くらい...
野菜作り

ツクネ芋の種芋保存

ツクネ芋の種芋保存は結構難しいようだ。 ツクネ芋はここ5年程毎年作っているが、種芋の保存には何度か失敗した。 今年は種芋サイズのツクネがたくさんあったため、ちょっと安心し過ぎたようだ。 一番たくさん貯蔵していた場所で種芋がカビのためほぼ全滅...
野菜作り

ボックス型3段重ねの堆肥初収穫

ボックス3段重ねを設定したのは10月の終わり(2段目の段に餌投与開始)。 そして、3段目の餌やりを11月の終わりに始めた。 それから1ヶ月が経ち、最上段のボリュームもそれなりになってきたので いよいよ、ボックス3段重ねの初収穫だ。 昨日はど...
野菜作り

どんぶり1号(3段重ね)2回目堆肥収穫。小バエB−29来襲

今年も残り少なくなった。 今日は今年の後半にスタートした3段重ねのミミズ小屋の中で、現在5個と一番数が多いどんぶり型3段重ねミミズ小屋(どんぶり1号)の2回目の堆肥収穫だ。 1回目の堆肥収穫は11月15日、収穫時間は正味約5分だった。 収穫...
野菜作り

防虫ネット(ランドリーネットの応用)経過報告

先月ランドリーネットを使ってモンシロチョウなどの侵入を防いだ虫除けネットを紹介した。今日はその後の経過報告だ。 下の写真が今回ランドリーネットを使った防虫ネットを作るきっかけになったプランター。 こちらはアオムシの餌食になったミズナ。 これ...
野菜作り

寒中水泳、縦コンのミミズたち

いや〜年の瀬。 最近、天神に夜出かける機会が何度かあった。先日は東京でも渋谷の夜の町を歩いた。忘年会にクリスマス、この時期の天神や渋谷を歩く人の数が多いのは当たり前なのだろうが、町が少し元気になっているように見える。気のせいだろうか? また...
野菜作り

ミミズ君の餌:銀杏、最終報告。銀杏果肉実験スタート

銀杏の果肉をミミズ君に食べてもらっておいしい銀杏を私が食べようという魂胆で始めたこの実験。 9/21に実験を設定して、待っても待っても銀杏の果肉はミミズ君は食べてくれない。 確かに、設定初期から下の写真(数日前)のように銀杏の上を這いずり回...
野菜作り

ウコンの収穫時期は?

今年もあと10日。忘年会シーズンも終盤といったところか? この時期に合わせるかのように、ウコン農家の収穫風景がTVに映っていた。 二日酔い防止にはウコンは確かにいいらしい。 ウコンの収穫は霜の降りる前、12月の上旬までに収穫してしまうのが通...
野菜作り

銀杏を入れた観察小屋にショウジョウバエ

ショウジョウバエは寒くなると産卵しないと聞いていた。 ということは今の時期は増殖しないはずなのだが。 熟した柿を入れた観察小屋で11月中旬、ショウジョウバエが大量発生していた。 熟した果実やアルコール臭はショウジョウバエの大好物。これは仕方...