2013-03

野菜作り

2013年3月ミミズ君総括

3月に入り、例年より早く咲いた桜は早くも散り始めたものもあるが、後半気温が下がったためか今日も花見は十分楽しめていたようだ。ミミズ君の活動はますます活発さを増している。 今年の桜は早かった 今日の小戸公園、最後の桜を楽しむ家族連れがいっぱい...
野菜作り

うまく行かないEM1発酵活性液、水、ミミズ液肥とブロッコリーの種で芽出し比較実験。山里の狐

昨日も報告したが、EMI発酵活性液作りは今のところうまく行っていない。 ブロッコリーの種を使って、以前1本目で芽出し実験をおこなったときは比較の水に完敗した(3/3報告)。 今回の3本目も液の状態は1本目とさほど変わってない感じなので、芽出...
野菜作り

EM1による米のとぎ汁発酵活性液作り3本目、経過(PH)。

EM1による米のとぎ汁発酵活性液作りに挑戦している。 これまで2本作ってうまく行かず、今回の3本目に期待していたのだが...。 うまく出来るといい香りがして、見た感じは、赤っぽい色になるとのこと。 これは主観が入るので、自分の判断に自信が持...
野菜作り

ツクネ芋の植え付け

ツクネ芋の植え時は桜の花が散った頃がよいとのことだ。 今年の桜は例年より10日ほど早く咲いたが、まだ散ってしまった桜は少ないようだ。 ツクネ芋を植える時期としてはちょっと早いと思われるが、4月に入ると次から次に畑の仕事が忙しくなりそうなので...
野菜作り

畑の側に新たに加わった木々たち。

昨春、畑を始めるにあたって、シンボルツリーとして畑の脇に4本を植栽した。 イロハモミジ、ヤマボウシ、黄色モクレン、それにシマトネリコだ。 下の写真は黄色モクレンの花芽とイロハモミジの新芽。 ここに植えた4本の木はシンボルツリーという意味合い...
野菜作り

ツクネ芋の種芋、何個生き残った?箱形3段重ね堆肥収穫時卵の数が凄い!

昨年末、ツクネ芋の種芋保存に一部失敗したことを報告した(12/28)。 ツクネ芋は保存状態が悪いとこんな風にカビてしまう。 今回は数カ所でツクネ芋を保管していたのだが、家の中で保存していたものだけが種芋として生き残ったようだ。 下の写真の袋...
野菜作り

昨年12月に植えた間引きしたサニーレタスの苗、立派に成長。古処山

間引きした苗が食べれるまで育つか? そのことに挑戦したのは昨年12月初め。 プランターに育てていたサニーレタスの間引きをおこない、その苗を移植した。 こちらがサニーレタスの種をプランターに植えたもの これまで、種から育てたサニーレタスを食べ...
野菜作り

今年の屋上菜園による夏野菜作り、土嚢袋でどうだ!

夏に灼熱地獄と化す我が家の屋上菜園。 ここで夏野菜を作るのは大変だ。 昨年の出来を点数を付けるとすれば、 カボチャ          20点。 ゴーヤ           30点 インゲン(ツルありモロッコ)20点 ウリ          ...
野菜作り

竹の利用法:カボチャ空中栽培用の3年保証付き棚作りに挑戦だ

昨年、灼熱の屋上でカボチャのプランター栽培をした。 労多くして益少なし。 食べることは食べれたが、暑い日差しの中で毎日のように水やりした割りには、6本も苗を植えていたのに収穫出来たのは小さなカボチャが十数個だけだった。 昨年食卓に載ったカボ...
野菜作り

里芋の植え付け。今年の種芋も親芋を逆さ植えしたものが中心

さて、昨年予想以上にうまく行った里芋の栽培。 今年はその余勢を買って1畝全てが里芋だ。 植えるスペースとしては昨年の倍くらいになる。 果たして収穫も倍になるかどうかがお楽しみ?だ。 昨年は里芋の種芋は、親芋を逆さ植えする方法を使ってうまくい...