2013-04

野菜作り

これはビックリ。1年前にミミズ堆肥を入れて野菜作りしたプランターにシマミミズ20匹余り。この鳥は?

以前使っていたプランターの土はゴミなどを除いて、そこに新しい土や肥料などを加えて再利用している。 そんな感じで、今は何も育てていないプランターの土からゴミなどを分別しているときだった。 土の中に赤いミミズが何匹か見えた。 左上の芋類を育てた...
野菜作り

前回環境が悪化した寿命実験第3弾(92匹)、今回(10ヶ月目)は大丈夫?

寿命実験第3弾は1ヶ月程前、チュック(9ヶ月目)をした時、観察小屋の中は大変だった。 というのは、小屋の中はウェットすぎる環境になっていて、すぐにでも発酵が起こりそうな状態だったのだ。 そんな環境では卵や赤ちゃんなどはチュック出来るはずも無...
野菜作り

この時期に始める繁殖実験第2弾。観察小屋の赤ちゃんの経過、10日余りで予定通りの変化。

繁殖実験とは、みみず君が3ヶ月、6ヶ月、1年、2年と時間の経過と共にどのくらい増えていくかを見てみようという実験だ。 今行っている繁殖実験は1つ。 昨年6月に設定した観察小屋で、8匹でスタートしたものだ。 最初のスタート時は今よりやや小さい...
野菜作り

EM1による米のとぎ汁発酵活性液作り4本目、3本目経過(PH)、屋上土嚢袋にキュウリ植え

しばらくEM1活性液の方に目が向かない。 これまでやってきて何一ついい感じが無いのだ。 先日、久しぶりにペットボトルを見てみた。 右が以前作った2本目。左の3本目の方は少し赤っぽい。 ニオイも若干よくなった? 右の2本目ペットボトルはここに...
野菜作り

前回1匹減少した寿命実験第1弾10ヶ月目、さらにまた1匹減少?それでも今は産卵のピーク?

前回初めて1匹の減少も認めた寿命実験第1弾 今日は10ヶ月目のチェックだ。 まずは、前回(9ヶ月目)のおさらい ミミズ君の数は53匹。1匹の減少。 赤ちゃん、子供ミミズ;0匹。 卵1個(小屋から除外) という結果だった。 今回のチェックでは...
野菜作り

畑の南側に植えた4本のシンボルツリー、2年目の春。

少しは目隠し効果も出てきた?4本のシンボルツリー。 昨年の今頃植えた4本のシンボルツリーが2年目を迎えた。 この4本の木は昨春、久留米市の田主丸という植木で有名な町の植木屋さんで買った。 軽のバンにぎゅうぎゅう詰め込み、家人は座る椅子も無い...
野菜作り

金子3段重ねミミズ小屋堆肥収穫new method レンゲ畑

前回、金子ミミズ小屋を本来の下から上へみみず君が移動する3段重ねとして機能させ、下段の堆肥収穫を行った。 その際、堆肥とミミズの分別に2時間もかかったのだ。完全に嫌になった。 原因はこの3段重ねが下から上へのミミズ君の移動が極めて悪く、堆肥...
野菜作り

カボチャ、ゴーヤ、ズッキーニ、豆の種のポット植え付け。30匹寿命実験4ヶ月半で卵

最近カボチャ、ゴーヤ、豆、ズッキーニの種のポット植え付けをおこなった。 カボチャ、ゴーヤ、ズッキーニの種の植え付けはこの時期でいいようだ。 枝豆、インゲンは5月の初めの種まきが勧められているようだが、去年この時期に植えてうまく行ったので今年...
野菜作り

カボチャ空中栽培用棚作り第2弾、ゴボウの種まき第2弾

今年は、かぼちゃの空中栽培に挑戦しようと、竹で棚を作っている。 1作目は3/23に作製したことを報告した。 カボチャの苗は全部で6〜8個くらい植えたいので、最初の予定通り2個目の棚を作ることにした。 工作能力に欠陥のある私だが、2回目はさす...
野菜作り

ジャガイモの芽出し状況。立て続けに液肥の中でミミズ君ダウン、ちょっと心配なバケツ2.3.4号。

3月下旬ジャガイモの種芋を植えた。 2つの畝にはデストロイヤーと男爵芋を同じ数だけ植えた。 また、ちょっと遊び心で土嚢袋にデストロイヤーとアンデス赤。 ビニール袋(肥料袋)にデストロイヤーとアンデス赤を植えた。 3月末に最初の芽が出始め、そ...