2013-07

野菜作り

畝のジャガイモ(デストロイヤー)、最終収穫

一気に夏空に変わった。 家に帰って書斎の気温は40℃。 当然、こんな日はビールが命の水だ。 さて、こんな日の真っ昼間に、畝に残ったジャガイモ(デストロイヤー)の最終収穫をした。 今年は2畝にデストロイヤーと男爵芋を植え、収穫時に大きさや数な...
野菜作り

暑くなった!久しぶりにEM1活性液にトライ。今回は5本目、果たしてうまく行くか?

EM1米のとぎ汁活性液作り。 これまで何度かトライしたが一度もうまくいった記憶がない。 最後に4本目を作ったのはいつだったろうか? 確かにこれまでは作った時期の気温が高くなかった。 活性液を作って最初の時期の温度管理が大切とのことだが、そこ...
野菜作り

今朝は豪雨。屋上のゴーヤの収穫が始まった。土嚢袋の方が去年のプランターより元気がいいみたい。

今朝は激しい雨音に目を覚ました。 風も強く、開けた窓の隙間から、いつもは入り込まない雨が部屋の中を濡らしていた。 自宅マンションのミミズ小屋は一応屋根つきの場所に置いているが、さすがにこの雨ではびしょびしょ。 それでもミミズ小屋は雨には強い...
野菜作り

ジャガイモ袋栽培;アンデス赤の結果。土嚢袋とビニール袋、ビニール袋の色での成長の差は?

ジャガイモ袋栽培。 今年初めて取り組んでいるが、私なりにはかなり興味をもっているので、実験的な設定をおこなった。 連作障害の心配がない袋栽培で、畝栽培に負けない収穫量が得られれば、今後のジャガイモ栽培に大きな可能性が広がる。 先日、雑草の中...
野菜作り

カボチャ初収穫は屋上土嚢袋、空中に浮かせた遮光ネット上で。空中栽培の方は苦戦?

今年のカボチャの初収穫はどこに植えたカボチャだろうか? 苗を植えたときの予想では 本命は竹で作った棚での空中栽培だ。 植えた苗のうちいくつかは、購入した元気な苗だ。私が種から植えたものより苗の育ちが早かった。最初の苗の状態からすると、竹の棚...
野菜作り

雨の中のジャガイモ収穫。収穫したのは雑草の中の土嚢袋(男爵芋)。収穫のあとはサツマイモの植え付け。寿命実験第4弾(30匹、7ヶ月半)。

今年は、畑の側と空き地の雑草の中で、土嚢袋によるジャガイモ栽培(男爵芋、アンデス赤、デストロイヤー)をしている。 畑の側ではアンデス赤とデストロイヤーを土嚢袋とビニール袋での実験的栽培をしている。もうすぐ収穫予定だ。 今日は午後から雨だった...
野菜作り

金子ミミズ小屋定員オーバー?しばらくは鼻と目を凝らして環境悪化に注意。

下の写真に見えるミミズ君、餌がないのにたくさん集まっているようだ。 さて、ここはどこ? みみず君が集まっているのは、金子ミミズ小屋の下段の下に敷いている網ネットの上だ。 ここに500匹程のミミズ君が下段から旅をしてそのまま居座っていたのだ。...
野菜作り

順調でなかった野菜の復活(ナス)。新たに寿命実験(寿命実験第5弾)

さて、夏野菜の苗の運命も色々だが、以前一旦枯れかけて、根ごと水洗いしたナスの苗があった。 下の写真がそうだ。 すべての葉は縮こまり、もうこの苗はダメだと思った。 黄色いバケツを置いてみたが効果はなかった。 もう、この苗はダメだと思った. そ...