2015-01

野菜作り

今年初めての水汲み(白水鉱泉)

暖かい日差しに今にも咲きそうなこの花はヒヨドリ草。 通常、夏から秋にかけて山の麓で咲く花だ。 フジバカマとともにアサギマダラ(蝶)が寄ってくる花として知られている。昨秋山歩きの時小さな苗を抜いてきてベランダで育てていた。さすがに雑草で強いよ...
野菜作り

シマミミズの寿命実験第3弾、9ヶ月半目35匹全員めちゃ元気。ニンジン初登場。この時期太くなってきたゴボウ。

これまで私のブログにはほとんど顔を出したことがないニンジン。 今日収穫したものの中に、どう見ても卑猥過ぎるんじゃないかと思われるものがあったので顔(お尻?)を出して頂いた。 私にはお尻が二つ重なっているように見えて仕方ない。 ゴボウは昨年1...
野菜作り

第2菜園にミミズ君が堆肥作りをする雑草コンポストを設置。

ニュージーランド旅行の6日目はワナカから最終宿泊地クライストチャーチへ戻るドライブ。 途中デカポ湖や港町アカロアに立ち寄った。 こちらはアカロア近く そして旅行最後の写真はドライブ中あちこちで咲き乱れて、目を楽しませてくれたルピナス。 さす...
野菜作り

レモングラスの越冬に再挑戦.今年は2重構造の簡易ビニールハウスで。

年末年始のニュージーランド旅行の5日目はフォクス氷河のある村からその日の宿泊地のワナカと言う観光地を経由して、ラズベリークリークというところからのロブロイ氷河トラックを予定していた。 こちらは途中のハウェア湖。 高速道路でもない道が時速10...
野菜作り

シマミミズの繁殖実験第3弾7ヶ月目は23匹で先月と変わりなし。

先日のニュージーランド南島ハイキング旅行の4日目は前の日の夜からの激しい雨で午前中動けず。 昼近くから出かけたフランツジョセフ氷河とフォックス氷河近くの数カ所のトレッキングコースは残念ながら閉鎖されていた。 仕方ない。 前の日に問題なく通れ...
野菜作り

白ズッキーニの種取り、最後の挑戦で成功!

年末年始のニュージーランド旅行の3日目は、スプリングフィールドからフォックス氷河のある村までの移動。 フォックス氷河へ歩いて近づく道はちょっと興ざめだった。 観光客が多過ぎる。 行き止まりのビューポイントが氷河からかなり離れた手前側に設定さ...
野菜作り

シマミミズは何時まで生きれるか?を見ている寿命実験1のミミズ君、2年7ヶ月目で21匹が元気

今日は先日のニュージーランドのハイキング旅行の2日目のウォーキングの写真を数枚紹介。 この日はアーサーズパスという地方のウォーキングを予定していた。 この地方にはトレッキングが好きな方が通い詰めるような魅力的なルートたくさんあるということだ...
野菜作り

2015年のシマミミズの飼育&堆肥作り、そして菜園での野菜作りはどうなりそう?

さて、2015年が始まった。今年のミミズ日記もこれまでのようにシマミミズ君や畑の話題を中心にこのブログに紹介させて頂こうと思っている。 今は年末年始のハイキング旅行から帰って来たばかりなので、今日から数日間は、旅行写真の整理ついでに印象に残...