2015-05

野菜作り

ツクネ芋の芽がほぼ出揃ってきた。先日からボチボチ支柱立て。花壇のバラが1本折れた。撤去すべきか支柱で支えるか迷っている。

ちょっと迷っている。 こちらは先日も紹介した花壇のバラ。 新しい太い枝も下からグングン伸びている。 ここのところ、次から次にきれいな花を咲かせて私の目を楽しませてくれている。 ところがその根元を見てみると、先日の強風のときだろうか?1本の太...
野菜作り

アーティチョークの種を13個直植えして残っているのは僅か3本。育てた苗を植えたた方は9本のうち6本はどうやら順調。

今年はアーティチョークを育てることに興味を持っている。 しかし、その道のりは結構険しいようだ。 2月にポットにたくさん種を植えたのだが、なかなかうまく育たなかった。 そこで、何とか植えれると判断した9本の小さな苗を暖かくなった4月に畝に移植...
野菜作り

ワイルドストロベリーを収穫しようと思ったら。。。梅の状態チェック。

こちらは野イチゴ。 野イチゴも甘酸っぱくておいしい。 ワイルドストロベリーを収穫しようと果樹園にある石垣のところを2日前見に行ったとき見つけたものだ。 石垣の上の方に野イチゴはあった。 下の方にはワイルドストロベリーが植えてある。 しかし、...
野菜作り

沖縄四角豆の苗が手に入った。定員オーバーのミミズ君はミミズ小屋から雑草ミミズコンポストへ移動。

こちらが、昨日ホームセンターで見つけてさっそく苗を植えた沖縄四角豆。 この野菜との出会いは、昨年11月の沖縄旅行。 そこでいくつかの珍しい野菜に出会ったのだが、その中にウリズン豆(沖縄四角豆)があったのだ。 宿泊施設のサラダに出てきて気にな...
野菜作り

今年のカボチャの成長は順調みたい。先月多くのミミズ君がひん死の重傷を負った寿命実験第2弾の18ヶ月半目、25匹(生存率50%)が生き残る。

今年のズッキーニは元気だ。 白ズッキーニが大きな花を咲かせた。 花の下には小さな白ズッキーニの姿が見える。 近くに雄花の姿がまだ見えないので、受粉出来そうにない。 このまま大きくなりきらないのだろうか? ところで、1歩先に花を咲かせた黄緑ズ...
野菜作り

レモングラスの越冬は失敗。そこで今年も苗を2本買って植え付けだ。葉が黄変してきた空豆を一気に収穫。

下の写真は今日の豆の収穫。 一日で食べるには多すぎるのでは? 奥が空豆、手前左がグリーンピース、右は収穫時期が遅れたキヌさや。 この時期は豆をたくさん食べるのだが、さすがにこれらの豆を一度には食べきれない。 そう、写真の後ろに写っている空豆...
野菜作り

今年のサツマイモは、紅あずま、鳴門金時、そして初めての挑戦のパープルスウィートロード。初収穫のフェンネルの葉でフェンネルレモンティー。

今年初めて育てているフェンネル(フェンネルフローレス)。 今の状態が順調なのかはよく分からないが、元気そうなのでよしとしよう。 小さな種から育てたフェンネル。50cmを超える大きさまで成長してきた。 葉を使うのはこれくらいの大きさの時ががい...
野菜作り

シマミミズの寿命実験第4弾、17ヶ月目。環境悪化でピンチなれど29匹(58%)変わりなし。雄花が咲かないズッキーニは大きくなれない?

一昨日紹介した赤ちゃんズッキーニ、僅か2日で子供ズッキーニといった大きさになってきた。 もうズッキーニらしい形を見せている。この分だとあと数日で花が咲きそうだ。 しかし、今のところどのズッキーニの苗も咲きそうな雄花が見当たらない。 というこ...
野菜作り

種の端を切って水に浸けるやり方で、ゴーヤの芽出し成功!ポットに植えた種や地植えの種から芽が出できた。

今日はかんかん照りのいい天気。 夕焼けもきれいだった。 こんな日は、窓辺のキクイモ葉のお茶作りも十分乾燥が進み順調だ。 色々なお茶の材料が窓辺で乾燥中。 右上がキクイモ葉茶、 ところで、どうやら今年のゴーヤは種や苗を買わずに済みそうだ。 こ...
野菜作り

シマミミズの赤ちゃん誕生の瞬間にやっと遭遇。赤ちゃんズッキーニを見ると収穫の時が待ち遠しい。

今年は4種類のズッキーニを植えている。 そのうち花ズッキーニ以外の3種類の苗に早くも、何ともかわいいズッキーニの赤ちゃんが姿を現してきた。 葉っぱを見ると、どの種類なのか分かるが、赤ちゃんズッキーニの姿だけでは全く区別がつかない。 これらの...