2015-10

野菜作り

シマミミズの寿命実験第3弾、18ヶ月半目でも35匹全員が元気。レモングラスの収穫。

私が好きなハーブの一つ、レモングラスは今年は2株を育てた。 一株は、大量収穫を目的に畑に植えた。 第2菜園に植えたレモングラス。ススキに似た葉が大きく茂っている。 高さ1m50cmくらいの葉がびっしり。 もう一株は、夏前から時々、使う分だけ...
野菜作り

緑ズッキーニの種取り、取れた種の数は少なかったが成功だ。

秋になり、夕暮れ時が心地よい。 こちらは今日の夕暮れ時。 こちらは2日前の夕暮れ後15分。 この時期になると。日が落ちたかと思うと一気に暗くなってくる。 さて、今日は緑ズッキーニの種取りをした。 ズッキーニな種取りはなかなか難しい。 昨年は...
野菜作り

この時期咲いているナスの花とジャガイモ(デストロイヤー)の花、とても似ている。これから秋ナスのシーズンがやってくる。

「最近毎日ゴーヤばかりだね〜ナスやトマトは終わったの?」 先日こんな家人の声が台所から聞こえてきた。 トマトはさすがに厳しくなってきたが、ナスの方はまだまだだ。 これからはナスが特に美味しくなるといわれる秋ナスのシーズンなのだ。 そして、そ...
野菜作り

間引きダイコンが大きくなってきた。来週には“サンマの塩焼きに合わせる大根おろし”にも使えそうだ。

今日はノーベル医学生理学賞を大村 智先生が受賞されるという、嬉しいニュースが入ってきた。 日本人の受賞、そして微生物に目を向けられた先生が受賞されたということ、とても嬉しかった。 こちらは、朝のどんより曇り空の下、頭を垂れた稲の穂。 ここま...
野菜作り

「黒ニンニク」を作ってみよう。秋冬葉っぱ野菜、収穫の一番手はミズナ。

「黒ニンニク」、といっても、収穫するニンニクが黒いニンニクという訳ではない。 体に良いニンニクを、いやな臭いをさせることなく食べるための術なのだ。 先日のヨーロッパ旅行の際、立ち寄ったスイスのバーゼル在住の友人H氏の奥様が作っていて、その写...
野菜作り

クコの花が咲き始めた。とは言ってもほ〜んの少しだが。里芋(赤芽大吉)の初収穫。

クコにかわいい花が咲き始めた。 このクコは、今年3月初めに苗を買って植えたものだ。 買った時の苗は高さは80cm程で枝は極めて細かった。 葉は全く付いてなく、枝は写真で分からないくらいに細かった。 雑草のように強いと言われたクコだから、すぐ...
野菜作り

バジルの種の梅酢漬け、これは結構いける!

バジルの種は、シソの穂そっくりの穂に付いている。 この時期、畑のバジルも、マンションのベランダのバジルも同じように穂を出していた。 こちらは菜園のバジルに付いた穂。シソの穂にそっくりだ。 マンションのベランダに植えているバジルも全く同じよう...
野菜作り

シマミミズの最長寿命記録を更新中の寿命実験1のミミズ君、3年と4ヶ月目を迎え前回より1匹減って5匹。

小さなシマミミズが3年と4ヶ月も生きるなんて素晴らしいじゃないか! 私がネットで調べ得た限り、シマミミズの寿命について正確に調べようとした方はいないようだ。 ただ、ミミズ堆肥を作らせるため、シマミミズを長い間飼っている方が、その経験から、ブ...