2015-12

野菜作り

テントウムシ頑張れ!シマミミズの寿命実験第3弾、20ヶ月半目でも35匹全員が元気。

この冬に向かう時期に、アブラムシが大発生するのにはちょっと閉口した。 今被害に逢っているのは空豆と、アーティチョークだ。 彼らには、時々トウガラシスプレーで対抗しているのだが、アブラムシの力は並大抵ではない。 そんなアーティチョークに救世主...
野菜作り

今年は、ヤーコン花茶を作ってみようか?ならばヤーコンは掘り起こさず、株の周りから収穫だ。

タンポポみたいに見えるこの花は、ヤーコンの花。 ヤーコンは今収穫の時期を迎え、ボチボチ収穫をしているのだが、この時期になって小さな花がいくつか咲いている。 大きな芋や、茎葉からは想像も出来ない程、かわいい花だ。 この花を見ていて、今年はヤー...
野菜作り

里芋、我が家には3種類。今年種芋を買った里芋「土垂」、今ひとつの収穫と思いきや?

こちらは、今年最後の収穫のブロッコリー(頂花蕾)。 これが最後のブロッコリー収穫といっても、頂花蕾の話。 これから横からたくさん出てくる側花蕾の収穫がしばらく続くことになる。 さて、「土垂」は里芋の中でも、「石川早生」と並んで、最もポピュラ...
野菜作り

ダストボックスでのゴボウの今年初収穫。どうやら今ひとつの出来だ。

我が家のゴボウは、ビニールの堆肥袋を上下くり抜いて使う袋栽培と、ダストボックスを使っての栽培の、2つのやり方で育てている 袋栽培のいいところは、長いゴボウが採れること。 袋が倒れないように、竹支柱を挿したりするので。若干手間は要る。 そして...
野菜作り

シマミミズの最長寿命記録を更新中の寿命実験1のミミズ君、3年と6ヶ月目を迎え元気いっぱい5匹のまま。しかも卵胞が11個。

早いもので、今年も残すところ1ヶ月。 11月も平均気温が高かったらしいが、今年の冬は暖冬との予想。 これは、エルニーニョ現象が関係しているとか。 11月、我が家の野菜が豊作だったのは、この天候も影響しているみたいだ。 さて、ミミズ小屋でも寒...