2016-09

野菜作り

ピクルス用(?)キュウリの種採り。種採りをする時期の判断が難しそう。

今年、種袋を見てピクルス用のキュウリと思って植えたキュウリ。 通常の食べ方は出来て満足だったが、最終的に一度もピクルスを作ることはなかった。 どうやら、このキュウリ、短形ではあるが、ピクルス用ではなかった?のかもしれない。 この種袋の写真で...
野菜作り

キクイモとの長〜い付き合い。今日は『重陽の節句』。酒にキクイモの花びらを浮かべて、何を思う?

こちらはキクイモの花。 この時期、キクイモの花を摘んで帰り、お茶を作っている。 思い起こせば、私とキクイモの付き合いは長い。 もう10年くらい続いているだろうか? 最初は、その芋を味噌漬けにするだけの利用法だった。 色々な料理にトライしても...
野菜作り

ニンジンの種植え。オクラの復活には、追肥の効果が出るだろうか?

こちらは、雑草より強いとまでは言えないが、雑草の中でも枯れずに生き延びているクコ。 2年前の春に植えたクコが、紫色の小さな花を付けている。 花を付けたのは3回目だが、今年が一番花の数が多い。 実が成ったらお茶用に収穫しようと思っているのだが...
野菜作り

今どきの我が家のアスパラ。ブロッコリー植え付け第2弾。

こちらはイトトンボ。 止まっているのは、今年種を蒔いて、芽を次々出しているアスパラの穂先。 我が家のアスパラ、今年種を蒔いたものが、第1菜園の土嚢袋の中でそれなりに成長している。 3年目に畝に移植する予定だったが、思ったより成長が早い。 来...
野菜作り

デストロイヤーの種芋、第2菜園にも植え付けて、植え付け終了? でも、余った小さな芋、どうしよう?

こちらは第2菜園に行く途中、川の土手に咲き始めたヒガンバナ。 もうすぐ、この辺りを真っ赤に染めると思われるヒガンバナの最初の1輪だ。 ここ数年ちょっと変わった種類のヒガンバナも見かけるようになったが、今日もそんな花が1輪。 これからしばらく...
野菜作り

種ニンニクの植え付け。冷蔵庫の野菜庫でのニンニク保存は蓋をしたらダメ。

台風12号は、勢力を弱め、今日未明に畑を通過した。 嬉しいことに風被害はほとんど出なかった。 特に、心配していた頭でっかちのツクネ芋が倒れていなかったのは嬉しかった。 しかし、収穫出来る野菜をと、畑を見渡してみても、今は端境期、収穫出来る野...
野菜作り

芋焼酎『安納』は美味しい!今年最後の紫蘇ジュース作り。シマミミズの寿命実験第3弾29ヶ月半目、9匹(生存率22%)まで激減して残念。

台風12号はスピードが予想より遅く、お陰で午前中は久しぶりに立花山付近の山歩き。 ツクツクホーシと鳥の鳴き声に包まれて、昨日の畑仕事の凝りをほぐしながら、のんびりと楽しめた。 こちらは、先日知人から里帰りのお土産に戴いた焼酎『安納』 種子島...
野菜作り

台風12号接近。葉っぱ野菜の種蒔き。

さて、台風12号は、予想通り福岡の方に近づいてきている。 しかし、今日は嵐の前の静けさ。 夕方雲がとてもきれいだった。 昼間は雨も降らず、お陰でしっかり畑仕事が出来た。 まずは、台風に備えて菜園の風対策。 第1菜園のツクネ芋が竹支柱とともに...
野菜作り

台風12号進路予想では福岡を直撃しそう。デストロイヤー植え付け第1弾

今年は、ナスが順調に育った。 9月に入っても、小さな実を次から次に付けている。 今咲いている花が、実を付ける頃は、いわゆる“秋ナス”? ところで、北海道、東北地方は、先日からの台風被害が甚大だ。 農作物被害も深刻なようだ。 当然、ジャガイモ...
野菜作り

4年と3ヶ月というシマミミズの寿命世界記録?を更新出来たのは僅か1匹(寿命実験1)。ブロッコリーの苗植え。

色々な、ミミズ小屋や観察小屋で、暑さのためミミズが減少しているが、ミミズ君の最長寿命記録を更新中の4匹のミミズ君は大丈夫だろうか? 今日は4年と3ヶ月目のチェックだ。 観察小屋の蓋が外れていたのも一因かもしれないが、内容がウェットの成らない...