2016-10

野菜作り

2016年10月の菜園&シマミミズ君

収穫の秋。 と言いたいところだったが、菜園は結構苦戦の秋となった。 一番残念だったのが、芋類の中でも期待していたツクネ芋。 何とか食べれるサイズのものも出てきたが、予想の1/10くらいの収穫量だろうか? 10cmを超えるサイズのものが1個も...
野菜作り

この時期のデストロイヤー。こんな時期に種芋を植えて育つだろうか?ジョロウグモ。

こちらは、デストロイヤーの畝の上に長い期間陣取っているジョロウグモ。 最近急速にお腹が大きくなり、模様もはっきりしてきた。 どうやら、産卵もそう遠くはないのだろう。 私が通る時、巣の一部を破壊することもあるのだが、翌日にはきれいに修復出来て...
野菜作り

収穫出来るサツマイモが大きくなってきた。『紅はるか』が1100gを記録。

今年育てているサツマイモは『パープルスウィートロード』と『紅はるか』。 どちらもとても甘くて美味しい芋だ。 9月末から土嚢袋や地植えした芋を、食べる分だけ収穫しているのだが、ここに来て大きな芋が採れ始めた。 今日も『紅はるか』2苗を掘り返し...
野菜作り

プランターからパオパオを掛けた畝に移植した葉っぱ野菜は成長が早い。まずはミズナが嬉しい初収穫だ。

今日は雨が降ったり止んだりの天気。 こんな日には芋類の収穫が出来ない。 で、今日の収穫野菜がこちら。 この時期収穫が続いている四角豆やシシトウもありがたい。だが、何といっても嬉しかったのはミズナの初収穫。 残念ながら、8月末に種を蒔いた葉っ...
野菜作り

第2菜園の里芋、美味しいものがいっぱい収穫出来始めた。ナスの苗を撤収してエンドウ豆を植える畝作り。

今年は野菜の出来がよくないと愚痴をこぼすことが多い私だが、それでも里芋は最近はとろりととろける何とも言えぬ美味しいものが採れ始めているし 親芋を種芋として植えているのだが、3種類の芋を区別なく植えている。 茎の色が青いのは「土垂」 芋や芽が...
野菜作り

シマミミズの寿命実験第2弾35ヶ月半目は先月から5匹も減って12匹(24%)。クコの実初収穫。

こちらは、小さな苗を植えて、2年目の秋にして初めていくつか実を付けたクコ。 なかなかきれいなクコの実。 まだ、数個しかなっていなかったが、初収穫だ。 このクコの実、何に使いたかったかというと、乾燥させてお茶の原料だ。 楊貴妃も若さと美貌を保...
野菜作り

ダラの木の皮でお茶作り、果たして味の方は? 富有柿は最終収穫。

10日程前のTV「鉄腕ダッシュ」でダラの木の皮でお茶を作っているところが放映されていた。 これまで知らなかったのだが、調べてみると、このダラの木の皮を使ったお茶は健康茶として結構ポピュラーみたいだ。 ネット上は、いいことばかりがやたら羅列し...
野菜作り

鳥除けネットを掛けた落花生、元気を取り戻したが、収穫には少し早過ぎた?

10月上旬に収穫した落花生は今ひとつの出来だった。 カチガラスの被害に逢って、間がなかったことも影響していたのかもしれない。 今回、それから20日程経ったので、落花生を全収穫しようと思った。 まずは、鳥被害後予防で張っていた防虫ネットを外し...
野菜作り

笹竹切り物語、第2話。白ズッキーニの種採り。

昨日午後数時間、頑張って笹竹切りをしたのだが、今朝見てみるとあまり変わった感じがしない? 今朝の仕事開始前の写真。昨日アップした写真と、見た目は変わって居ない?それでも昨日もかなりの笹竹は切っていたのだ。 で、今日の仕事を終えた時の写真がこ...
野菜作り

笹竹きり物語、第1話。ツクネ芋、なかなか10cmを超える大きさのものが収穫出来ない。

防風竹林になる。 と言うのは私の言い訳。 我が家の第2菜園の笹竹は勢いを増すばかり。 眺めていると、ちょっと悲しくなる笹竹林。 手前にある畑にもどんどん侵入してきている。 これは何とかしなくては。。。。 と言う事で、今日からしばらく笹竹林と...