2017-01

野菜作り

2017年1月の菜園&シマミミズ。

さて、2017年の1月の菜園。 この時期、菜園仕事をしていると、鳥たちがよく遊びに来る。 今。一番仲良しなのはこのモズ君。 今年は、ツグミ君より一足先にモズ君と友達になった。 私が与える小さなカエルや芋虫、そしてミミズを喜んで食べている。 ...
野菜作り

温室内の25℃前後の育苗器の上でトマト、ナス、ピーマン、シシトウなどを、10℃前後の中段でブロッコリーなどの種を蒔いてみた。果たしてどうなる?

いや〜うまくいくかな? これまでこんな極寒期に夏野菜の種をまいてうまく育てたことなぞ一度もない。 ただ、これまで5月の苗植えに時期にたくさんの苗を買うのにはちょっと抵抗があった。 で、この時期に種蒔きをして、夏野菜の苗を育ててみようと、小さ...
野菜作り

お茶用のウコンスライス。エアプランツに黄色信号?立花山でコゲラ。

時折雨交じりで生暖かい変な天気の中、午前中立花山に登ってきたのだが、この時期のこの山には色々な鳥がいる。 ただ、遠くで鳴き声はたくさん聞こえるのだが、目の前に現れることは滅多にない。 今日はキツツキ「コゲラ」に初めて出会った。 日本で一番小...
野菜作り

果樹園:梅と柿の木、ミカン類を剪定。ヒヨドリの餌付け。

ヒヨドリで楽しみにしているのは、大きな図体にもかかわらず吊るしたミカンを食べる時に見せてくれるホバリング。 これまで、数回見せてもらったのだが、その都度感激してしまうのだ。 ただ、その前に我が家の畑に慣れて欲しいので、イチジクの枝先でミカン...
野菜作り

今年のエンドウ豆、苗が伸びすぎた?モズとかなり接近中。もうすぐ友達になれるかも?

ここに写っているのは“モズ” ここがどこかというと、エンドウ豆の畝の上なのだ。 なぜかここには鍋が乗せてあり、何かを食べている。 ちょっと前までは、エンドウ豆に掛けている不織布から突き出た支柱の上にいた。 そう、エンドウ豆に掛けた不織布は十...
野菜作り

デストロイヤー植え付け第1陣。育苗器を入れた小さな温室テスト期間終了。夏野菜の種をゲットしたら、いつでも種まきOKだ。

さあ、寒いがいい天気の日が続いている。 こんな日は、ジャガイモの種芋を植えるには持ってこいだ。 で、嬉しいデストロイヤーの植え付け開始だ。 まずは、以前から用意出来ていた畝に、十分芽が出た種芋を16個並べた。 大きさは7cmくらいのあまり大...
野菜作り

シマミミズの寿命実験第4弾、37ヶ月目は1匹減って17匹(生存率34%)。晩白柚が盗人被害、悔しい!!

先日、1個落ちていた晩白柚を持ち帰り、メジロ君の家を作ったのだが、その時大きなものを含め他のすべての晩白柚は無事であることを確かめていた。 そして、メジロ君の家を使ったあとの。晩白柚の実を食べたのだが、それが予想を超えて美味しかった。 まだ...
野菜作り

小梅が五分咲きになってきた。でもまだメジロの姿は見えず。で、当然メジロ君の家にもメジロ君現れず。

こちらは我が家の果樹園の小梅の花。 実も小さいが、花も小さい小梅。 全体を見るとこんな感じ。 どうやら五分咲きおいったところだろうか? 毎年、小梅のあと、大梅の花が咲き始める頃になると蜜を吸うメジロ君たちの姿をよく見かけるようになる。 しか...
野菜作り

大寒波。で、先日手に入れた育苗器と温室をセットした。サイズがピッタリでよかった。まずはテスト期間だ。

寒い2月の時期から、ナスやトマト、ししとう、ピーマンなどの夏野菜を種から育てる。 そんな夢のために欲しかった育苗器を、今年ついにゲットした。 ただ、家庭菜園用の育苗器の中で育てられる苗の数はそんなに多くはない。 そこで、もう少し広い範囲にも...
野菜作り

八朔の全収穫。晩白柚が1個落ちていた。で、まずは1個目のメジロ君の家作りに挑戦だ。稀勢の里おめでとう!

こちらは今年第1作目のメジロ君の家。 明日、仕事場の窓の側に吊るす予定のメジロ君の家 第1作目、といってもよく作ってももう1個か2個だろう。 さて、八朔は食べる分だけの収穫をしていたのだが、この時期になると全ての収穫を終えた方がいいそうだ。...