2017-01

野菜作り

伊予柑の最終収穫。花壇の水仙より一足先に果樹園側の水仙が咲き始めた。

果樹園側のダラの木の下には、この時期水仙が咲いている。 こちらは果樹園側の水仙。昔ながらのシンプルな水仙だ。 花壇の水仙より一足先に咲き始めた。 ダラの木の下には、著莪も増えてきた。 花壇の水仙は著莪に力負けしていたが、果樹園側にある昔なが...
野菜作り

レモングラスの冬越しは小さなプランターに移植して室内管理。年を越したトマトとシシトウの収穫&苗撤去。

昨年は年を越せなかったトマトだが、今年は今の所暖冬のためか、1個が収穫できる状態で残った。 これが、最終収穫のトマト。 このあと、苗は撤去した。 今年のトマトは、種から育ててみたいのだが、どうなるかまだ?だ。 シシトウも長い間収穫できたが、...
野菜作り

秋ジャガの収穫終了&デストロイヤー賞の発表。

秋ジャガの収穫が終了したので、恒例によってデストロイヤー賞の発表だ。 賞は、「もののけ姫」に出てくるお化け。 色は白と赤で違うが、雰囲気で賞を獲得。 秋ジャガの収穫が終わったが、この時期になると傷んだ芋が多く見られてくる。 今日の収穫では傷...
野菜作り

シマミミズの寿命実験第3弾33ヶ月半目、9匹(生存率22%)で変わらず。久しぶりに「くず湯」を飲んで見た。

葛(クズ、またの名はカズラ)の芋はイノシシの大好物。 我が家の果樹園では、このカズラの芋がたくさん出来ているようで、イノシシが掘り返した跡がいっぱいある。 先日、花壇に増殖していた著莪を果樹園に移植した時にも、掘り起こしたところからいくつも...
野菜作り

笹竹との戦い;薬剤を使用してみたが、思うような効果が見られない。となると今後の頼りは? 今年の初山登りは由布岳。

今日は今年初めての山登り。 右手下には湯布院の街、上には久住の山々が見える 登ったのは由布岳の西峰。 この山には、これまでにも数回同じ時期に登ったことがあるのだが、頂上付近の雪や氷には結構苦労した。 ところが今日は、雪も氷も極く僅か。今年は...
野菜作り

種を蒔いて1年弱の土嚢袋のアスパラを畝に移植。どうやらうまくいきそうな気がする。

こちらはターツァイ。そろそろ今季最後の収穫が近づいている。 評判が良かったので、今年の秋はもう少したくさん育てよう。 さて、昨年のこの時期、土嚢袋で育てていた2〜3年目のアスパラを第2菜園の畝に移植した。 ありがたいことに、生着率100%。...
野菜作り

イチジクの枝の剪定。残念ながら幹にはカミキリムシ幼虫被害が起こり始めた。ニンジンの収穫。

ニンジンは芽出しさせるのが難しく、私には育てるのに結構ハードルが高い野菜だ。 それでも、畝2箇所とプランター1箇所に分けて種蒔きした中の1箇所が何とか収穫にありついた。 収穫出来るようになったのは、下の写真の畝だ。 採れたニンジン、長さは2...
野菜作り

メインのアスパラ畝がピンチなので、側に3〜4年目のアスパラを移植。

下の写真の奥に見えている、草ボウボウの場所が、これまでのメインの第1菜園のアスパラの畝。 しかし、昨年秋に株が弱ったのか、次々に茎葉が枯れていった。 以前の株があった場所に、春にまたアスパラが出てくるかどうかは?だ。でも、この時期に、ダメと...
野菜作り

四角豆の種採り用に鞘を収穫。4年ぶりに花屋さんの福袋を買ったので今年の花壇はかなり賑やかになりそうだ。

昨日、4年ぶりに花屋さんの福袋を買った。 お目当ては球根。 芽が出ているものが多かったので、売れ残りかもしれないが、まさに福袋。 その種類と量に感激だ。 今日は、それらの植え付けだ。 チューリップやユリ、水仙、アイリスなど大きめの球根に混じ...
野菜作り

2017年の畑仕事、今日からぼちぼち始動開始だ。まずはショウガの最終収穫と保存。年末香港旅行。

年末は香港への小旅行。 これまで日本でも見たことがなかったカウントダウン花火なんぞも楽しんだ。 まったりするのが目的だったので、歩いたのは前々回来た時も歩いた“Dragon’s Back”という名のハイキングコースのみ。 そのコースでは前歩...