2017-02

野菜作り

2017年2月の菜園&シマミミズ。

さて、2017年の2月の菜園。 この2月の菜園には、鳥たちがよく遊びに来てくれたのが楽しかった。 そして、中でも最も頻繁に遊びに来たのはヒヨドリだった。 ヒヨドリにはホバリングも見せてもらったが、曲芸もいっぱい見せてもらった。 もちろん、ホ...
野菜作り

デストロイヤーの種芋の最終植えつけ。

1月の下旬にマルチに穴を開けて種芋を植えつけたデストロイヤーの第1陣、植え付けから丁度1ヶ月で芽が出てきた。 種芋から芽が出始めていたので、もう少し早く芽が出てくるかと思っていた。 このデストロイヤーは、出てきた芽が霜被害に遭わないように、...
野菜作り

シマミミズの寿命実験第4弾、38ヶ月目は17匹(生存率34%) バンの足の指ってこんなに長かったのか!

今日は久しぶりにバンが登場。 警戒心の強いバンなので、あまり近くで見たことがなかったのだが、この時期はバンの警戒心はかなり薄れているようだ。 で、今日なんぞ、かなり近い場所でお目にかかれた。 すると、これまで気づかなかったことに気づいた。 ...
野菜作り

第2菜園に、松葉も鋤き込んで里芋の畝の準備。マルチを掛けた土壌では若干酸性度が上がる?今日のヒヨドリはダンディー。

今日はちょっとダンディなヒヨドリが来訪。 まずは姿勢を整えて 右側の方から食べ始めて 今度は左側。 満足したら、胸をそらしてポーズ。 最後は、私にバイバイをして飛んで行った。 さて、先日収穫した松葉が余ったので、第2菜園の硬い土に鋤き込んで...
野菜作り

大きな親芋を種芋として植えた里芋の最終収穫。最近はヒヨドリが“つがい”で遊びに来る。

今日は午後からしっかり晴れて、久しぶりに綺麗な夕焼け。 天気は良くなったが、まだ朝晩は寒い。 畑では、この時期“つがい”のヒヨドリをよく見かけるようになった。 頭の毛が乱れている奥に見える方がオスみたい。 そして、メジロ君の家で見かけるのは...
野菜作り

温室のポットにルッコラの種を蒔いてみた。ヒヨドリのホバリング。

先日から写真に収めようと思っていたヒヨドリのホバリング。 今日はなんとか写真に収めることが出来たのだが、天気が悪く明るさ不足? ま、今年初めてのホバリングの写真なので紹介しておこう。 大きな体でのホバリングなので、食べる時の静止時間は5秒か...
野菜作り

松葉でEMボカシ堆肥作りをやってみよう。松葉でマルチをすると土が酸性になるというのは本当だろうか? Beetrootが芽を出した。

温室内でポットに種を蒔いたBeetrootが芽を出した。 初めて育てているので、どんな感じの芽出しだろうかと思っていたが、早くも赤い色の茎が出て新鮮! さて、我が家の畑からほど遠くないところに松林がある。 先日、この松林に出かけて行った。 ...
野菜作り

半年ぶりに雑草ミミズコンポストをチェック。なかなか、ヒヨドリのホバリングの写真が撮れない。

ヒヨドリのホバリング、最近になって何度か目にすることが出来ている。 それでもまだホバリングの決定的写真が撮れていない。 安定の悪いみかんの上で羽ばたいているが、ホバリングしているわけではない。 このミカンの上に足をかけてミカンを食べる姿はま...
野菜作り

焼き籾殻の保温効果?嬉しいアスパラの顔見せ。温室内は水不足に要注意。

嬉しい!! 心配していたアスパラが例年よりかなり早く顔を出してきた。 今年のアスパラ。 7〜8年目の苗がほとんど枯れてしまい、なんとか生き残っていた苗を植えてはいるが、こちらにはあまり期待していない。 こちらには、7〜8年目の株で生き残って...
野菜作り

レモンの木の側の雑木の枝を今年も少し落とそう。今日はモズ君が主役。

今日は、久しぶりにモズ君の登場。 私が餌を入れている鍋に足をかけ、『何か美味しいものをくれ〜』と叫んでいる。 『まあ、なにがあるか覗いてみるか?』 『ん!あるある』 『これは小さなミミズだな。こんなものは一口サイズ』 『これは美味しいミズア...