2017-12

野菜作り

来年は乾燥イチジクを作ろう。今年は思いついたのがちょっと遅すぎた。

我が家の今年のイチジク、収穫したのは1本の木だけだったのだが、1月の剪定が良かったためか?カラス除けのネットが役に立ったのか?とにかく夏の時期は豊作で、毎日のように数十個の収穫があって、お裾分けも出来たし、ジャムも作って食べていた。 ただ、...
野菜作り

枯れた松葉収穫から10ヶ月。ビニール袋に入れていた松葉は一部堆肥化してきた。一方、松葉にボカシ肥料を混ぜていたものは?

我が菜園の側には松林がある。 緑色の木に付いている松葉はPH=3.5くらいの強酸性らしい。 ところが、そんな松葉がたくさん落ちているところの土壌の酸度計はPH=6.9で、全く酸性には傾いていなかった。 枯れた落ち葉では、酸性度は問題ないみた...
野菜作り

ビニールトンネルを作った後に残ったビニールの切れ端で、ローズマリーとラベンダーの挿し芽用の防寒プランターを作成。

先日、温室用にビニールトンネルを作った後、ビニールの細長い切れ端が残った。 幅30cm余り、長さ180cmほどのサイズだ。 中途半端な大きさなので、使いにくそうだが、捨ててしまうのは勿体無いと思い、何か使えるものはないかを考えていた。 そこ...
野菜作り

八朔の収穫開始。デストロイヤーをボチボチ収穫していたら自然発生の立派なルッコラ発見。

寒い! さて、先日の日曜日初めて八朔の収穫を始めた。 一見、今年も文句なしに実をつけているように見える八朔。 左手(西側)と右(東側)では、実の付きや葉の茂りが違う。 数は例年とさほど変わらないように見えるが、サイズが若干小ぶり。 葉の茂り...
野菜作り

アーティチョークのアブラムシの数が減ったので、防虫ネットをかけてみよう。

今日は午後から雨予報だったが、昼ごろ嬉しいことに一時的に晴れて昼休みに畑仕事が出来た。 第2菜園の側の木にはカラスがいっぱい。こちらの仕事ぶりを見ていた。 さて、1週間ほど前に、アーティチョークに群がるアブラムシに対してトウガラシを振りまい...
野菜作り

今日は、来年のカボチャ用の畝つくり。

今年もいろいろな形ができて、その収穫を楽しませてもらったカボチャ。 来年は、今年うまくいかなかったバターナッツカボチャを含め、さらに楽しい収穫をしたいと思っている。 で、畝作りからちょっと気合が入る? そんな、カボチャの苗を来年植えるのはこ...
野菜作り

ビニールトンネル温室にレタス(ロメインレタス)やCardoの種を蒔いて、レタスやイタリアンパセリの小さな苗を置いてみた。

先日、イタリアの友人から種を頂いた。 アーティチョーク以外はすべて初めての種。 入っている種の数も多いが、これからの楽しみがいっぱい詰まっている種袋だ。 何せこれらの種袋、横に置いてある日本の種袋と比べて、いかに大きいかがわかるのだが、入っ...
野菜作り

今年の温室は、去年とは変えてビニールトンネル方式でいこう。

今年、イタリアンピーマンやナスが長い時期収穫でき、初夏のブロッコリーが豊作だったのは、2月に小さなビニールで出来た温室の中で苗を育てたから。 今年も、来年2月から夏野菜の苗は温室で育てようと思っているのだが、昨年の温室でいくつか問題があった...