2018-03

野菜作り

今年の山菜の収穫一番手はツワブキ。大梅に遊ぶメジロ君。

今日は上天気で、のんびり畑仕事をした。 果樹園では、そろそろ終わりに近づいている大梅の花に、まだ名残惜しそうにメジロ君がいっぱい遊びに来ていた。 それにしてもメジロ君は忙しそう。 一つの枝でゆっくり蜜を吸うなんてことはない。 どの花の蜜も味...
野菜作り

ルッコラのトウ立ち菜も収穫。

こちらはルッコラの花。 今日は天気が良くなって、野菜の花も気持ちよさそうだ。 ルッコラは3本の苗があって、そのうちの2本がこんな感じで花が咲いている。 そしてもう1本の苗は花が咲く寸前。 トウ立ちを始めたばかりの苗だ。 今日はそんなルッコラ...
野菜作り

この時期のセリ科の野菜たち。今日はディルとニンジンを収穫してイタリアンパセリを移植した。

今日も寒くて厳しい1日だった。 ただ、この時期はセリ科の野菜の多くのものにとってはいい季節のようだ。 畝に10本あまり育っているディルは2週間ほど前に不織布を外し、外側の変色した茎葉を外していた。 今日見てみるととても状態が良くなっていた。...
野菜作り

2月に蒔いた種、発芽状態が悪いものがやたら多い。トマト、イタリアンピーマン、Beetrootの種は発芽させてから蒔いてみよう。

今日はしっかり雨。 こんな日にもきれいなトウ立ちした白菜の花。 こんな雨の日も、ビニールトンネルの中では、種たちに水やりをすることになる。 2〜3日水やりをサボると、こんな感じで乾いているのだ。 真ん中の3ポットにある苗はスイスチャードの一...
野菜作り

ブロッコリーの側花蕾の収穫量が凄い。またもやマルチに強風被害。

3月の初めは、気温が春らしく上がってきて野菜のトウ立ちが次々に起こっている。 これらの野菜の収穫が毎日忙しい。 とともに、風が強い日がとても多い。 さて、ブロッコリーは、もともと花蕾と呼ばれるトウが立ったものを食べているのだが、この時期にな...
野菜作り

いろいろな野菜のトウ立ち菜の収穫が続く中、絶品の白菜のトウ立ち菜の収穫が始まった。

花壇では、クロッカスに続いてミニアイリスが咲き始めた。 水仙の第2陣はラッパ水仙が咲いている。 いろいろな花が咲き始めるこの時期は、当然のごとく多くの野菜がトウ立ちを始めている。 食べれるうちになんとか収穫しようとしているので、毎日の収穫量...
野菜作り

落花生の種まき。

今日は昨日と打って変わって朝から叩きつけるような雨。 そして午後からはぐんぐん気温が下がっていった。 花壇のクロッカスも、こんな日は花が開かない。 このクロッカス、昨日はこんな感じだった。 この気温の変化は老人の仲間入りをしている私にとって...
野菜作り

デストロイヤーの種芋の最終植え付け。満開の大梅にメジロ君が遊ぶ。

果樹園では大梅が満開になった。 例年より少し遅れた大梅の満開だ。 よく見ると、当然のごとくメジロが遊んでいた。 逆さになって蜜を吸うのはメジロ君の得意技だ。 あちこちの枝で蜜を吸っている。 蜜を吸う姿は本当にかわいい。 そこに、1羽の別の鳥...
野菜作り

アーティチョークの種まき。

今日の午前中は老化している(?)歯の手入れ。 そんなあとは、美味しいツマミで酒でも飲みたくなる。 で、高塚地蔵の下にある出店で、コンニャクと柚子ごしょうを買って帰った。 柚子ごしょうはどこにでも売っているのだが、なぜかここで買うものが最高だ...
野菜作り

ズッキーニのための畝の準備。

毎年ズッキーニの植え場所は変えている。 今年はズッキーニ類の植え場所を1か所にまとめることにした。 下の写真の場所がズッキーニを育てる場所だ。 今日は、そんな広めの場所をズッキーニの畝のための土つくりをした。 まずは、植える予定の場所に、牛...