2019-04

野菜作り

2019年4月の菜園&果樹園。

菜園についての毎月のまとめは、通常月末に紹介するのだが、明日から連休を使った旅行に出かけるので、今日紹介しておこう。 今月は菜園側の小川でのバンが卵を孵化させるのを注目していたのだが、気づいたときにはバンの巣はもぬけの空だった。 その後しば...
野菜作り

来月末には小梅の収穫が始まる。で、今日は自然発生の紫蘇苗を畝に植え付け。

5月の大型連休を前にして、我が家の菜園の前では田植えの準備が進んでいる。 今年も豊作になればいいな。 さて、先日我が家の果樹園をチェックしたのだが、小梅は例年通りだったが、大梅はなぜか実の付きが悪かった。 こちらは、今のところ順調な感じの小...
野菜作り

トウ立ちが近づいてきても豊富に収穫できているリーフチコリー、ロメインレタスやワイルドルッコラ。それらを使った料理。

今月は菜園側の小川でのバンが卵を孵化させるのを注目して2週間ほど観察していたのだが、今日見てみるとバンの巣はもぬけの空だった。 こちらの巣も同様。 近くにバンの姿も赤ちゃんの姿も見えない。 どこか草陰に隠れてくれているのなら嬉しいのだが。。...
野菜作り

エンドウ豆:絹さや、スナップエンドウに待望のグリーンピースの収穫も加わり揃い組。菜園の苗たちには嬉しかった昨日の雨。

昨日は9日ぶりに雨が降って、エンドウ豆の葉の上で日向ぼっこのアマガエルが嬉しそうだ。 もちろん、菜園の野菜たちも喜び、いろいろな種からは一気に芽が出ていた。 こちらは落花生。 10日ほど前に自家採種の種を直蒔きしていたが、半分以上芽を出して...
野菜作り

昨年小さな苗木を植えた山椒が芽を出し実を付けた。しっかり芽を出したゴボウの種を先日芽出しに失敗した割り竹栽培の場所などに再度置いた。

こちらは、昨日今年初めて姿を見せてくれたアゲハチョウ(ナミアゲハ)。 グリーンピースが気に入ったのか、そこで羽を休めていた。 グリーンピースは少しづつではあるが収穫が始まった。 オスメスの識別は私には難しいのだが、羽根を広げた状態なら分かる...
野菜作り

エンツァイとオクラ、種を直まきして2週目で芽は出てきたがどちらも発芽率は半分以下。エンツァイは追加種まき、オクラは紙ポットで発芽した苗を定植した。

この冬、50cmくらいの高さに剪定したバラの木は、春芽を出して、伸びてきた枝はまだ70cmくらいの高さだが、もう蕾を見せてきた。 10年以上前からマンションで育てていて、花が咲かなくなり5年前に菜園に移植した。 我が家には1本しかないバラの...
野菜作り

サツマイモの挿し穂苗をゲット。今年はちょっと工夫をして最初から土嚢袋に植えてみよう。昨年よりはかなり遅れたがアーティチョークの蕾発見。

アーティチョークの蕾が、去年より1ヶ月近く遅れて顔を見せた。 去年初めて収穫できたアーティチョークの蕾。 去年はこの時期にはたくさん収穫できていたが、今年はいつ頃から収穫できる? 蕾をつけたのは、去年も一番初めに蕾をつけた第1菜園のこの株。...
野菜作り

初めてニンニクの芽を収穫してみた。ニラの収穫&ニラの種まき。真っ白なラナンキュラス。

こちらは花壇に咲いているラナンキュラス ラナンキュラスには赤や黄色、オレンジなどもあるようだが、我が家で今年の球根の福袋でゲットしたのは真っ白な花が咲く球根だった。 今は、周りにチューリーップやフリージア、アネモネなどが色鮮やかに咲いている...
野菜作り

『ジャコウアゲハ』が久しぶりにお目見え。キュウリは種まき後10日目で芽が出たところだが、また見たことのないキュウリの種を頂いたので早速種まき。

菜園を緩やかに飛び回る黒いこの蝶、『ジャコウアゲハ』だろうか? 止まっているわけではないのだが、ゆっくり飛んでいるので大きくピンボケしない。 アップしてみると通常の黒アゲハより尾が長いような気がする。 目的は花の密なのだろうか? ここはワイ...
野菜作り

ルッコラの花とディルの花。今年は保存していたカボチャがまだ美味しく食べれている。

こちらは今が満開のルッコラの花。 満開になってきたルッコラは、先日まで花芽を収穫していたが、どうやら収穫の時期は終わった。 今年もこの時期まで、収穫や花を楽しませてくれた。 このあとは、一部の苗は片付けず6月に種採りを予定している。 通常ル...