2019-08

野菜作り

2019年8月の菜園&果樹園。

今年の8月の菜園は、昨年ほどの猛暑ではなかったが、後半の大雨は大変だった。 いつものことだが、雑草管理と害虫管理が追いつかなかった。 盆休みのシンガポール旅行ではマックリッチ貯水池周辺を散策。TreeTop Walkでは下の木々に歩いている...
野菜作り

ニラの茎や蕾を食べてみた。イタリア産レタスの種まき。この時期収穫したウコンは苗を埋め戻し。

先日は第2菜園のウコンの花を紹介したが、今日お茶用に第1菜園のウコンを収穫したとみに見てみると、こちらにも綺麗な花が咲いていた。 第1菜園のウコンは1m四方の狭い範囲に育てているが、苗は2m近い高さまで成長している。 雨が多かったこの夏はウ...
野菜作り

1ヶ月前に見つけた宇宙芋のムカゴ、大きくなったのは一つだけで他は無くなった。新たなムカゴに期待しよう。久し振りに嬉しい野菜の収穫。

今日も朝から激しい雨。 8月にこんな雨は記憶にない。 最近の雨で数日間野菜の収穫をしてなかったので、今日は雨が上がった昼休みに野菜の収穫をした。 黄色くなったゴーヤはそのまま、大きくなり過ぎたオクラは収穫後放棄した。 それでも久し振りの収穫...
野菜作り

記録的大雨。ユウガオは収穫時期が少しでも遅れると硬くなって食べれない。2個をオブジェにしたかった長いズッキーニ、どうやら1個は残せそう。

佐賀県や福岡県の一部は記録的大雨。 ありがたいことに、私の職場や菜園には大きな被害はなかったが、それらがある佐賀県ではあちこちで被害甚大。 ここは、春先までふた組のバンの親子が遊んでいた菜園前の小川だ。 近くの農家の方などには甚大な被害が出...
野菜作り

大雨。ここ数日は心配な状況が続きそうだ。こんな日は種の整理でもやっておこう。

雨が続いている。 それもかなりの大雨だ。 こちらは今日の夕刻、仕事帰りの写真。菜園や仕事場の前の川は増水し、田んぼとの境界が無くなった。手前の道路側に冠水してくるのも時間の問題だろう。 手前の道路の方に冠水してきたら、2年前の豪雨の時と同じ...
野菜作り

エンダイブの種をまいてみよう。トウガラシの第1回目収穫。

エンダイブはチコリーの仲間で、『ほろ苦レタス』とも呼ばれている。 イタリアからゲットした種で『DA TAGLIO ROMANESCA』 エンダイブは初めて育てる野菜だ。 見た目はレタスのようだが、小さなロケットのような形の種を見ると、チコリ...
野菜作り

この時期に助かる葉野菜、エンツァイ(空芯菜)、モロヘイヤ、ツルムラサキ。

この時期の夏野菜で主役の一角はゴーヤ。 今が最盛期なのだが、昨日は普段あまり収穫しない収穫遅れの黄色いゴーヤを1本収穫して帰り、今日の朝の朝食に加わった。 黄色くなったゴーヤやはシャキシャキ感がなくなり苦味が減る。 時にこんなゴーヤを食べる...
野菜作り

今日は雨だったが涼しかった。で、これまで手がつけれなかった雑草抜きなどが少しできてよかった。秋ウコンの花が8月に咲き始めた。

今日は雨だったが涼しかった。 例年9月に見つけていた秋ウコンの花をこの時期に見つけた。 これまで、この時期に生い茂るウコンの苗を覗こうとしなかった。 もしかしたら、毎年この時期から咲き始めていたのかもしれない。 8月のこの時期に、今日のよう...
野菜作り

モリンガ:葉の収穫と支柱立て。今年のモリンガは最終的に高さはどれくらいになるだろうか?

今年もモリンガの葉が収穫できる時期になった。 去年こんな葉っぱをブレンド専用のお茶の葉として使った。 この葉は、昨年料理にも使ってもらったが、こちらは評判が悪かった。 第2菜園には6本ほど苗が育っており、現在一番背が高い苗は8〜90cmくら...
野菜作り

ニンジンの種まき。四角豆の初収穫。

2日ほど前に小さな四角豆がなっていたが、今日見てみるともう収穫できる大きさになっていた。 そこで、今日は嬉しい四角豆の初収穫だ。 初収穫の時期は例年より遅れたが、これからの収穫に期待しよう。 さて、この1週間の天気予報を見たら、梅雨時期のよ...