2019-09

野菜作り

今年のイチジクは8月末の長雨のあと実の状態が悪い。ニンジンの種の追加蒔き。ワケギの球根の植え付け。

今期の台風13号、その接近のためか夜中に蒸し暑くて一回目が覚めたが、菜園にとっては、午前中までは風は強かったが被害がなくてよかった。 菜園の近くではヒガンバナが咲き始めた。 秋に到来を感じさせてくれる花だ。 最近では、赤以外の色も増えている...
野菜作り

台風13号が近づいている。オリーブや宇宙芋、ツクネ芋の被害が心配だ。この時期シモフリスズメの幼虫被害には要注意。

こちらは多くの蔓植物が育っている畝で大きく育っていたシモフリスズメの幼虫。 食べていたのは宇宙芋の葉っぱだろうか? 毎年9月にツクネ芋の畝などでよく見かけるのだが、このサイズでムシャムシャ葉を食べたら元気な苗もすぐ弱ってしまいそうだ。 宇宙...
野菜作り

フェンネルの種まきは足踏み方で行った。ラッキョウの蕾は味噌漬けで食べることにしよう。白いキュウリの時間差の収穫が順調だ。

こちらは今日の収穫野菜。 白いキュウリが時間差追加種まきで育った苗からの収穫が本格的になってきたのは嬉しい。 この白いキュウリ、苦味が少なくとても美味しいのだ。 さてこちらは、以前フェンネルを育てていた畝。 今では草ぼうぼう状態。 そんな、...
野菜作り

ルッコラの畝を片付けて、少し小さなルッコラの新しい畝を作り直し。トウモロコシの最終収穫。今年のトウモロコシ栽培を振り返ってみると。

今年のトウモロコシは時間差で種を蒔き、遅いグループは小さな畝に育てていたが、盆明けから3回に分けて収穫する形になった。 ところが、これまで満足なトウモロコシが1本も収穫出来なかった。 今日は今年のトウモロコシの最終収穫となったので、今年のト...
野菜作り

チコリー類の畝の準備と種まき。大根と聖護院大根の種まき第1弾。ローズマリーの花。

こちらは、ローズマリーの花。 このローズマリーの花が咲いていたのは、昨年末挿し芽で育てた苗。 苗がまだ小さいので、花も小さい印象だ。 プランターに6本くらいの苗が育っている。 今は、8本ほどの枝先に花が咲いている。 ローズマリーは二つのプラ...
野菜作り

秋冬野菜の種まきが忙しい。今日はロメインレタス、ターツァイ、白菜の種まきだ。白菜は今年も完全密閉型で育てよう。

秋にはいろいろな花が咲くが、9月に入って最初に咲き始めたのがタマスダレ。 数年前にイチジクの木の下に植えたものが毎年元気に花を咲かせている。タマスダレが咲くと、菜園の近くでは同じ科の彼岸花がすぐ咲き始めるはずだ。 さて、この時期は秋冬野菜の...
野菜作り

第1菜園ではトマトの苗を片付けて、第2菜園ではトウモロコシの苗を片付けて、ブロッコリーの畝を作った。

9月に入ったのに、カブトムシが第2菜園の小屋に紛れ込んでいた。 近くにクヌギの木はないと思うのだが。。 今日は小雨も降って、涼しかった。 畑にはスイカもないが、近くに何か食べ物があったのだろうか? さてこちらは、第1菜園でイタリアントマトを...