2019-10

野菜作り

アーティチョークの株を株分け。数年前には失敗したが、今年も恐る恐るいろいろな株で挑戦。

アーティチョークの増やし方は、種から苗を作っていくやり方と株分けがある。 株分けは数年前に一度挑戦して、見事に失敗した。 アーティチョークをメインで育てている区画は9月の初めまでは雑草に覆われていたが、少しづつ雑草を片付け先日チェックしたと...
野菜作り

オリーブの収穫&塩漬け作り。

昨日オリーブの実を収穫した。 昨年の初収穫の時とは段違いの収穫量だ。 去年は我が家でのオリーブの初収穫で、2本の木を別々に収穫したが、どちらも400gに満たなかった。 今年は、奥のアスコラーナ(7年目の木)とレッシーノ(4年目の木)2本同時...
野菜作り

再利用できる土嚢袋や畝を使って、大根の追加種まき。

世界的にプラスチックゴミは大きな問題になっている。 菜園をやる上でも、少しでもそんなゴミを出さずに済むと嬉しい。 我が家では雑草予防にビニールのマルチを使っているが、使い終わったものはゴミになっている。 こんなマルチの代わりに新聞紙やダンボ...
野菜作り

エンドウ豆の畝はまだ整っていないが、その前にポットに種蒔き。

今日も天気予報通り雨天気。 こちらは仕事場の2回から眺めた第1菜園。 夏の終わりころと比べたら雑草まなくなり片付いた感がある。 この時期の第1菜園では、宇宙芋、ツクネ芋、里芋など場所をとる蔓野菜や秋冬の葉っぱ野菜などが所狭しと並んでいる。 ...
野菜作り

今年最後の収穫したミョウガは梅酢に漬けてみた。足踏み法で芽出しさせたホウレン草は土がカチカチでうまく育つだろうか?

こちらはイチジクイチジクの木の下で咲いていたミョウガの花。 で、おそらく今年最後の収穫になるミョウガは梅酢に漬けてみた。 今年はラッキョウ酢に漬けることが多かったミョウガ。 梅酢ではどうだろうか? さて、今日は昼から予報通りの雨で、畑仕事が...
野菜作り

里芋の収穫が楽しくなってきた。赤タマネギは種まきから10日で芽が出なかったので種まき第2弾。

こちらは、第1菜園の里芋のメインの畝。 我が家の里芋は3種類(赤芽大吉、土垂、黒軸)でこれらの芋が全てこの畝ではそろっている。 今年は久しぶりに大収穫が期待できそうな株が多い。 手前が“赤芽大吉”、緑色の茎葉の多くが倒れているのが“土垂”で...
野菜作り

この時期の果樹園

昨日は久しぶりに果樹園に寄って笹竹を支柱用に切り出した。 そのついでに、果樹園の木々のチェックをしてきた。 まず、去年大きな雑木を切り倒して日当たりや風通しが良くなった4本の木を見てみた。レモンの木は、これまでになくきれいな実をたくさん付け...
野菜作り

エンドウ豆のメインの畝の準備

去年のエンドウ豆は3通りの初めてのやり方で育てた。 第1菜園ではノリ網で挟むやり方で強風に対処しようと思った。 興味津々だったが、文句なしの育ち方で、収穫をしやすかった。 スペースは狭かったのだが、その割に収量は多かった。 この畝には、今は...
野菜作り

第2菜園のツクネ芋収穫、悲惨な収穫状況でも美味しい。

台風19号は広範な地域に甚大な被害をもたらした。 いつも思うが、大好きな自然だが、時に恐ろしい力を見せつけられる。 被害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げるとともに、少しでも早く元気になられることを祈ろう。 さて、種芋の状態が悪く、芽...
野菜作り

ルッコラの成長は早い。9月4日に種まきしたものがもう収穫の最盛期だ。

台風19号が接近し、関東東海地方では雨風ともに被害が心配だ。 今回の台風は大型で、台風からはるか遠く離れているのに我が家の菜園でも今日は一日中強風状態が続いた。 台風17号では車庫の屋根が飛ぶ被害にあった。 今日の台風では遠く離れているのに...