2020-04

野菜作り

今年のトウモロコシの種蒔き第1陣はキッチンペーパー水吸い法で根が出始めたものを蒔いてみた。

今年準備したトウモロコシの種はこちら。 写真を見るだけでも立派なトウモロコシが出来そうな気がする。 去年のトウモロコシは外国産の種を使ってみたのだが、3mの高さに大きく成長したのだが、出来たトウモロコシの味はイマイチの評価だった。 もっちり...
野菜作り

2週間前に種を蒔いたズッキーニの芽出し状況。芽が出なかった種類の種はキッチンペーパー水吸い法で芽出し再挑戦。ロメインレタスの小さな芽を畝に移植。

ズッキーニの畝は種を蒔いて2週間あまりが経った。 ここがズッキーニの畝。 ここに7種類のズッキーニの種を蒔いている。 今、植え穴から芽を出しているのは8割ほど。 こちらは一番早く芽を出した薄緑ズッキーニ。 本葉が出て始めたので、2週後には倒...
野菜作り

メインの畝がヒヨドリ被害で壊滅的なエンドウ豆、第1菜園の小さな畝でボチボチ収穫。

先日も報告したが、エンドウ豆のメインの畝はヒヨドリによる壊滅的被害を受けてほとんど収穫できていない。 で、今収穫出来ているのは第1菜園の小さな畝。 こちら側に見えるのは赤い花がいっぱい咲いている絹さや。 こちら側に見えるのは、まだ収穫までに...
野菜作り

ミョウガタケ2回目の収穫は味噌漬け。この時期の若いニンニクは味も薄い。

こちらは4日前、2回目の収穫をしたミョウガタケ。 1回目より量は増えてきた。 初回収穫したミョウガタケは梅酢に数日漬けて食べたが、私にとっては美味しかったが、酸っぱいのが苦手な家人には今一つだったようだ。 そこで今回のミョウガタケは味噌漬け...
野菜作り

最近まで最高に楽しめた秋植えのチーマディラーパ、春植えの苗もうまく育ってくれるだろうか?Beetrootがいい感じに育ってきた。

こちらは先日お裾分けしたBeetrootで娘が作ったボルシチ。 なかなか評判が良かったようだ。 スイスチャードがこの時期葉の収穫が続いているが、スイスチャードの仲間Beetrootもこれまで収穫していた葉だけでなく根の部分が大きくなり始めた...
野菜作り

宇宙芋の種芋の植え付け。この時期冬野菜を片付けるときに出る苗や雑草の処理法。

こちらはひなげし(ポピー)の花。 可愛いのだが、ここはアスパラガスの畝で、明らかに雑草だ。 たくさん育てているご近所さんから種が飛んでくるようだ。 すぐ隣のお宅ではひなげしがいっぱい。 抜くのは簡単なので、ある程度花を楽しんだら片付けている...
野菜作り

果樹園で笹竹や細い真竹の切り出し。宇宙芋の種芋植え付けの畝を準備。

昨日は桜が満開で見事だったが、花壇のチューリップも満開だった。 旅行以外の時はこのブログは大概その日の内に書くのだが、私の大好きなNetflixの『ペーパーハウス』が一昨日シリーズ4が配信されてその日に半分見終わっていたのだが、面白くて見だ...
野菜作り

暖かくなったのでデストロイヤーの苗に掛けていた全ての不織布を撤去。

毎年眺めている通勤路の仕事場近くにある桜は満開 毎年少しづつ大きくなっている。 さて、先日第1菜園のデストロイヤーの畝の不織布を外したのだが、今日は暖かくなったので、第2菜園に残していたデストロイヤーの畝の不織布を外してみた。 デストロイヤ...
野菜作り

去年と全く同じ場所を耕し直して、カボチャの種まき。

こちらは菜園の片隅で咲き始めているシャガ。 果樹園では一歩先に咲き始めていたが、菜園の方では少し遅れての開花だ。シャガは私は大好きな花の一つだ。 ところで、桜の花は北部九州では多くの場所で満開になっているようだ。 残念ながら、今年は花見の予...
野菜作り

ミョウガタケと言えるかどうか?だが白っぽいミョウガの芽を初収穫。

アイリスには雨も似合う。 今日は予想より遅めに雨が上がったが、昼過ぎまではよく降った。 で、午後予定していた畑仕事はあきらめて、ミョウガタケ(?)の初収穫をおこなった。 ミョウガの新芽に直接日が当たらないように5日前こんな感じにしていた。 ...