2020-09

野菜作り

2020年9月の菜園&果樹園。

9月の菜園では台風9号、10号の被害が予想以上だったが、連休で出かけた東北の山歩きは楽しかった。台風では色々な被害があったが、その最たるものは第1菜園の端にあるシンボルツリーが何本も倒れたこと。この後自分で起こしてみたのだが不十分。造園業の...
野菜作り

スイスチャードやBeetrootの小さな苗を畝に移植。イチジクにはスズメバチが増えてきた。

この時期また順調に甘いイチジクが収穫できるようになっているのだが、困りものはスズメバチ。一旦、美味しいイチジクを味わうと、私より先に熟れかけたイチジクに寄ってくる。こんなスズメバチと目が合ったあと、スズメバチが飛び立つと怖い。こちらは、夏の...
野菜作り

アーティチョークの葉でお茶作り。キクイモ花茶作りも第2弾。デストロイヤーの芽が出た種芋の多くを正規の畝に移植終了。

こちらは黄色いモクレン、今年4月、7月、そしてこの時期にも花を見せてくれた。こんなことは初めてなので、ちょっとびっくりだ。さて、 暑い夏には苦いアーティチョークの葉のお茶がよく似合った。前回かなりの量を用意していたので、今年いっぱいあると思...
野菜作り

種ニンニクの植え付け。昨年のような失敗がないように、有機石灰などを施し高畝にして窒素過多にならぬように注意してみた。

台風で倒れていたシンボルツリー、頑張って起こしていたがやはり不十分で、今後のことを考えプロの手を借りた。プロの仕事はきれいで、剪定も加えてもらった木々は喜んでいる。今年はオリーブの収穫はあきらめたが、来年は期待できそうだ。さて、ニンニク植え...
野菜作り

ディルの畝の準備と種蒔き

こちらは今年5月にきれいな花を見せていたディル。昨日はフェンネルの種まきをしたが、今日はディルの種まき。ディルの種はマルチのない畝に種をバラ蒔きして、穴あきマルチに元気のいい苗を移植するようにしている。こちらは去年12月収穫を始めた頃のディ...
野菜作り

フェンネルの畝の準備と種まき。きれいだが早めに摘み取りたかったニラの花。

こちらはニラの花。今日フェンネルの畝を作るため雑草を抜いていたら近くで目立ち始めたのだ。葉の方も茂ってはいるが、若干元気がない。ニラの花はきれいだが、早めに摘み取らないと葉が疲れるとのこと。つい先日まで雑草などに隠れていたのでその時機を逸し...
野菜作り

チーマディラーパの小さな苗をブロッコリーの苗の間に植え付け。休暇中収穫出来なかったイチジクにはスズメバチが増えてきた。

今日は休暇明けで菜園のチェック。まず、菜園の端にあるイチジクの木をチェック。実も結構なってはいたが、収穫が遅れてて腐れ始めた実もたくさんあった。そんな実に集まっていたのがスズメバチ。カラス除けの釣り糸は見えているがこれではスズメバチは防げな...
野菜作り

東北山歩き

今夜とても楽しかった3泊4日の東北山歩きから帰ってきた。八甲田山、下毛無岱に降りていく場所から望む絶景。久しぶりの東北なので、忘れないうちに写真を出しながら振り返ってみよう。今回は福岡から仙台空港に飛び、その後はレンタカーで移動。初日は八甲...
野菜作り

キクイモの花でお茶作り。明日からの連休は東北の山に出かけよう。

8月の終わりにはボチボチ花を付け始めたキクイモ。 今年もこんな花が咲き乱れ大量の花茶を作れると思っていた。 ところが、立て続けにき来た二つの台風、とりわけ10号ではほとんどのキクイモがなぎ倒された。 こちらは台風9号で倒されたキクイモ。 高...
野菜作り

収穫したウリ科の種がかなり揃ってきた。ヒガンバナが一斉に咲き始めた。ヒョロ苗付きデストロイヤーの種芋植え付け終了。

お彼岸を前にして、河原では赤いヒガンバナが咲き始めた。例年より咲いている花は少ない印象。それでもこの時期で出会って嬉しくなる花だ。昨日中途半端な形で終わった、ヒョロ苗が付いたデストロイヤーの種芋の植え付けは、今日の昼休みに無事に終わることが...