2020-12

野菜作り

宇宙芋の最終収穫。最大219g、これまでの収穫全体で8.3kgで去年の記録を下回ったが、100g以上の芋は20個あり去年を凌駕した

宇宙芋の最終収穫は今月の終わりくらいにでもしようと思っていたのだがここのところの寒さで苗が急に枯れてきた。そこで今日は全ての宇宙芋を収穫。そして、最大の芋はこちら。去年の記録250gには及ばなかったが、219gは立派。全体の収穫芋の重さは、...
野菜作り

順調な芋類の収穫だが、今のところデストロイヤーに12cmを超えるものなく、ヤーコンには20cmを超えるものなし。

12月も半ばになったのに、こちらはまだ菜園の端で咲き続けているシュウメイギク。さて、この時期芋類の収穫は順調だ。デストロイヤーは1/2、ヤーコンは1/3、里芋は2/3、サツマイモは4/5、ツクネ芋は全てを収穫したところで、お裾分けも順調に出...
野菜作り

チーマディラーパの初収穫。鍋料理が増えて予想より早く枯渇しそうなミズナの種まきは不織布トンネルで。

こちらのブロッコリーの側花蕾そっくりに見える花芽は、チーマディラーパ。花芽にほろ苦さがあって、大好きな野菜の一つだ。今日はそんなチーマディラーパの初収穫。初収穫と言っても採れたのは一本のみ。チーマディラーパの苗は下の写真のようにブロッコリー...
野菜作り

急に寒くなり、先日まで空豆の苗に大勢集まっていたアブラムシが激減。それでも銀色のきらきらテープを掛けてみたが。。。

空豆をベースにしたスープは、スープの中でも一番好きだ。我が家では収穫した空豆を半分以上は冷凍していたので、つい最近までそんなスープが食卓に載っていた。今年は多めに種を収穫していたので、例年より多く空豆の苗を育てている。メインの畝では、アブラ...
野菜作り

宇宙芋の本格的収穫の第1陣。フェンネルの間引き菜の収穫終了。

12月も中旬になり本格的に寒くなってきた。フェンネルの畝では先日から間引き苗を収穫し大好きな茎元を食べていたが、今日はそんな間引き苗の最終収穫だ。先日まで細かった間引き苗も、皆茎元が3㎝以上の大きさになっている。このサイズになると食べるとき...
野菜作り

今日は芋Holydayで、全てのツクネ芋を収穫。その他サツマイモ、デストロイヤー、キクイモ、里芋、ヤーコン芋を収穫。

こちらはクコの実。お茶の材料に育てているのだが、まだ十分な収穫を得たことは一度もない。木の方は、広がり過ぎないように周りを雑草除けシートで囲んで育てているが、とても元気だ。いつの日か、お茶に出来るくらいの量の実を収穫したいと思っている。さて...
野菜作り

今年もダストボックスから直角ゴボウを収穫したかったのだが。。この秋移植した自然発生苗は根付いたが、アブラムシがいっぱい。

花後に出来た種が落ち、そこから秋の初めに自然発生した苗を、今年初めての試みで10月中旬に浅めのビニール袋に移植した。こちらは今年7月、2年目のゴボウの苗に咲いていた花。花後そのまま置いていたら、9月頃この辺りにたくさんの芽が出ていた。苗の移...
野菜作り

白菜の嬉しい初収穫。12月のこの時期にピーマンが収穫出来るのは嬉しい。

こちらはヤーコンの花。今年はヤーコン芋の収穫も順調だが、花もきれい。さて、我が家の夏野菜の中でこの時期まで残っているのはピーマンとシシトウの3本の苗。こちらは一番多くの実を収穫出来たピーマンの苗。左側に見えているのはシシトウの苗。どちらの苗...
野菜作り

巨大なツクネ芋(29cm、2.1kg)の収穫に感激。

ツクネ芋はスリスリして、ポン酢や最近柚子の搾り汁もゲットしているので、それらを加えて熱いご飯や酒のツマミに最高の食材となっている。ここ数年は大きいといっても1㎏以下、24cm以下の大きさだったのだが、先日ツクネ芋の収穫で27㎝、1.3kgの...
野菜作り

サル被害に逢っているミカン類を収穫。ポンカン類似ミカンの収穫を終了し、伊予柑もかなりの量を収穫。

今日は伊予柑とポンカン類似のミカンを収穫した。こちらが今日の収穫で、今年初めてのミカンの大量収穫だ。ヘソが出っ張ったように見えるのがポンカン類似のミカン。下の方に見える大きな実のミカンが伊予柑。今日は農薬が規定量をはるかに超えた春菊が市場に...