2021-03

野菜作り

2021年3月の菜園&果樹園。

公園や通勤路では先日まで満開だった花が葉桜に変わりつつあるが、菜園では花壇の花がまだまだ楽しませてくれている。そんな3月に咲いた花を少し紹介。こちらは変わり種チューリップ。こちらはアイリス、3色あるがそれぞれ凛々しく咲いている。こちらは花壇...
野菜作り

ウリ科の種をポットに蒔いて不織布トンネルの中に置いていった。デストロイヤー第3陣(3月種芋植え)、芽で突き上げられたマルチを破って芽を出した。

花壇では、新たな変わり種チューリップが咲き始めた。さて、こちらはウリ科の種を蒔いたポットが来るのを待っていた不織布トンネルの中。温度が上がるように土の下深くには嫌気性発酵が起こるように色々なものを入れた。土の上にはビニール袋の中に米ぬかベー...
野菜作り

ブロッコリーと茎ブロッコリーの苗の植え付け。アブラムシが大量に付いた空豆の芽掻き。

1か月ちょっと前から咲き始めた水仙は次々に新しいタイプの花が咲いて楽しませてくれている。水仙の球根は植えっ放しなのだが、毎年咲く花の数が増えていて嬉しい。さて、昨日防虫ネットを掛けていた空豆にも大量のアブラムシが付いていることが分った。どう...
野菜作り

トウモロコシの苗を植え付け。きぬ鞘の今季初収穫。空豆のアブラムシ予防に防虫ネットは効果がなく残念。

今日は天気予報通り午前中は雨が残った。菜園に向かう途中、雨が上がり掛けの海がきれいだった。花壇では、青と白のアイリスに混じって中間的な色合いのアイリスがきれいだった。さて、昨日はトウモロコシの畝を準備したので今日は苗の植え付け第1陣だ。トウ...
野菜作り

トウモロコシやブロッコリーの畝作り。それにしても『ほどほど+&』の野菜作りは難しい。

桜が凄いこの時期、我が家の花壇では、チューリップが咲いている。チューリップの種類によって咲く時期がまちまちのようだ。そんなチューリップにも、最近は風変わりな花も増えてきた。チューリップとは思えない変な花。こちらもあまり見ない花だ。さて、去年...
野菜作り

3種類のエンドウ豆が実を付け始めたが、今日はまずスナップエンドウの初収穫。

初収穫はいつも嬉しい。この時期に初収穫が始まる野菜は菜はエンドウ豆だ今日はグリーンピース、スナップエンドウ、絹さやと3種類育てているエンドウ豆の中で、スナップエンドウを初収穫だ。今日がエンドウ豆の中でもスナップエンドウが先陣を切っての収穫だ...
野菜作り

夏野菜の畝の準備、今日はズッキーニとカボチャの畝にマルチを掛け。アイリスなど、桜の花に負けずと花壇の花が咲き始めた。

今日は北部九州、ほとんどの場所で桜は満開のようで、通勤途中も目にする桜に楽しませてもらった。そんな桜の花に負けじと、我が家の花壇の花たちも頑張って咲いているので、今日はこれらの花を紹介。こちらは白いアイリス。こちらは青いアイリス。こちらは利...
野菜作り

米ぬかをベースにしたEM1ボカシとEM1納豆ボカシと納豆ボカシを比較してみよう。育苗用の不織布トンネルでは発酵するときの熱を利用しよう。

こちらは仕事場近くの桜の木。今、まさに満開だ。花の咲きっぷりからは、どうやらこの木も大人の仲間入りをした感じだ。この木は毎年眺めているのだが、少しづつだが間違いなく大きくなっている。こちらは9年前の若木で、一気に枝を伸ばし長さは今とそれほど...
野菜作り

ゴボウの種まき第2陣はダストボックスと波板の上。今年の波板栽培には一工夫を加えたのでどんな風に育つかとても楽しみ。

収穫が終わったトウ立ち菜を片付けているこの頃だが、こちらのトウ立ち菜は片付ける訳にはいかない。秋冬に育てていた黒キャベツ(カーボロネロ)の花。花の下にはまだ収穫出来そうな葉もあるが、野菜が豊富なこの時期に声は掛からない。ただ、今年は黒キャベ...
野菜作り

これから、トウ立ち菜の収穫が終わった大量の野菜は、土の下に敷きこんだりシマミミズの餌にしたりしよう。

畑にはあちこちに、トウ立ち菜の収穫が終わり片付けを待っている野菜たちが見えている。この細長い畝では、白菜やターツァイなどのトウ立ち菜をたくさん収穫出来た。ここは、近いうちにカボチャの畝に様変わりする予定だ。ルッコラがトウ立ちした第1菜園のこ...