2021-09

野菜作り

台風14号被害は想定内でよかった。キクイモの花は2回目の収穫で、食品乾燥機と天日乾燥の出来を比較しよう。

今日はまず2日前の台風14号の被害のチェックだ。まず第1菜園では、まだ収穫したくない芋を収穫することになった。こんな宇宙芋もいくつか落ちていたので持ち帰った。これまで頑張っていたメインの苗が支柱の根元から倒れた。とても起こせる代物ではないし...
野菜作り

四角豆。

私は家族の中ではダン爺と呼ばれているのだが、誕生日が近いということで嬉しいプレゼントをもらった。こちらは娘が作ってくれた山と野菜作りが好きな私のロゴマーク。こんなTシャツを着て、楽しく野菜作りが出来そうだ。さて、四角豆は沖縄ではうりずん豆と...
野菜作り

長いズッキーニが畑に残っていたので種採り用に収穫。

昨日台風の強風が近づく前には第2菜園の見回りをしたら、雑草の隙間から収穫忘れの長いズッキーニが転がっていた。3個のうち2個はまだ食用に収穫可能かもしれないと思う色だった。1個はこれまで収穫したものよりいい種が採れる可能性があったので持ち帰っ...
野菜作り

台風14号直撃。菜園の被害は??

長い旅路の後で、弱り果てて接近してくると思っていた台風14号。ところが、まだ台風の勢力を保ったまま北部九州に直撃だ。我が家で最初に被害に逢うのは頭でっかちのツクネ芋。昼休みに見に行ったら第2菜園の1本が倒れていた。そこまで頭でっかちになって...
野菜作り

ロメインレタスに続いて種をバラ蒔きして育ってきた秋冬野菜を少しづつ長い畝に移植。今日はチーマディラーパ。

これまで数回収穫してきたハバネロがまだたくさんの実を付けている。明日の台風接近で実が落ちそうなので、今日は赤くなった実を全て収穫。すぐには消費しきれないので冷凍保存しておいた。先日花茶を作るため1回目の収穫を終えたキクイモの花も、またいっぱ...
野菜作り

デストロイヤー、しっかり芽が出た種芋の畝への移植は終了。ポットに移植して1週間経ったバジルの自然発生苗を畝に移植。

菜園近くの道端には赤いヒガンバナ以外にも黄色い花も咲き始めた。赤い花に負けず劣らずきれい。さて、今日は曇り天気で畑仕事には最高。で、先日から手を付けていたデストロイヤーの畝に芽が出た種芋の植え付け作業を進めることにした。10日ほど前に3畝あ...
野菜作り

ユウガオの種採りうまくいってひと安心。ロメインレタス、種をバラ蒔きして出た芽を畝やプランターに移植。食品乾燥器でのキクイモ花茶作りは成功。

今日は台風14号の影響もあってか一日雨。ジャガイモの種芋の植え付けなどやりたかったのだが、出来た仕事は種採りや、ロメインレタスの苗植えのみ。種採りしたのはユウガオとゴーヤ。今年は8月初旬には2年ぶりにユウガオが収穫出来た。冬瓜に似た食感のユ...
野菜作り

昨年秋自然発生した苗を浅いビニール袋で育てたゴボウ、上等だったので同じビニール袋に種まき。今年のキクイモ花茶は食品乾燥器で。

菜園ではキクイモの花が次々に咲き始めている。今日も小雨の中きれいな花を見せている。我が家ではこんな花を収穫してこの時期キクイモ花茶を作っているのだが、天気が悪くて乾燥状態が悪いと美味しい花茶が出来ない。だから、これまでは今週の雨予想が続くよ...
野菜作り

昨年この時期に有機石灰も撒いて準備した畝からニンニクが豊作だったので、今年も2週間前に同様に畝づくり。そして今日は種ニンニクの植え付けだ。

あちこちで、ヒガンバナが咲き始めている。このヒガンバナが咲いている側では真っ赤なカンナも負けずにきれいに咲いている。我が家ではヒガンバナの仲間、タマスダレも満開状態だ。ここに掘り返しているのは1か月前のニンニク用の畝。耕す数日前まではこんな...
野菜作り

秋ナスが最盛期?白菜の苗、先人の教えの種まき法よりこれまでの方法で良さそうだ。食品乾燥機での乾燥イチジク作り、条件が大体分かった。

ナスはしばらく収穫が減っていたのだが、この時期美味しそうな秋ナスが次々に大きくなってきた。収穫量も今年一番だった。もうしばらくこんな感じで秋ナスの収穫が続くと嬉しい。さて、今年は白菜の種を先人が勧めているように冷蔵庫の中に水に浸したキッチン...