2021-09

野菜作り

ブロッコリーを育てる畝の脇の方にチーマディラーパの種まき。ゼフィランサスが満開になってきた。台風14号の動きが心配。

イチジクの木の下では、この時期ゼフィランサス(タマスダレ)が満開だ。1ヶ月前から花は咲いていたが、彼岸花の仲間なのでこの時期が一番花が多い。さて、先日防虫ネットのある畝に植え付けたブロッコリーの苗は無事生着したようだ。そんなブロッコリーを育...
野菜作り

大根の苗、発芽後の育ち悪くマルチなしの畝を作りまき直し。白いキュウリが成り始めた。自家採取したアーティチョークの種はほぼ100%発芽。

先日は落ちていた花ガラからの自然発生苗が出ていたので、こちらはこの時期に初めて種を蒔いたアーティチョーク。蒔いた種は今年始めた自家採取した種。芽が出るのか気になっていたが、発芽率ほぼ100%で嬉しい限りだ。一方、花ガラから出た自然発生した苗...
野菜作り

この時期自然発生したバジルの苗は収穫出来るまで育つ?黄色くなったゴーヤを久しぶりに収穫。食品乾燥器で初めて4段重ねで作った乾燥イチジクは失敗。

7月の初めから収穫が続いているゴーヤ。8月後半が最盛期だったと思われるが、最近では大きなゴーヤは減ってきたが、収穫数だけはまだまだ多い。そんな中、収穫忘れの黄色い実を久しぶりに待ちかえった。通常のゴーヤと違い、黄色くなった実は苦みがほとんど...
野菜作り

先日畝に移植した黒キャベツは少しピンチ。虫被害が広がる前に元気な苗をポットに移植して水管理と害虫予防が出来る場所に置いた。

十分量のジャムは作ったが相変わらずイチジクは毎日大量に収穫出来ている。というか、確実に収穫しておかないと、収穫が遅れた実にスズメバチがやってきて味をしめたくさん集まるようになるので、怖くて収穫出来なくなるのだ。乾燥イチジクも以前より1回で作...
野菜作り

デストロイヤー(秋ジャガ)のメインの畝は昨年同様ズッキーニを育てた場所。今年は土の状態がいいのでマルチをそのまま使用。

こちらはニラの花。このニラ、プランターで育てているのだが、葉の幅が広くならず持ち帰っても不評。収穫は出来なくても、この時期のきれいな花を楽しもう。さて、この夏までズッキーニを育てていたこの場所は、草ボウボウだったがこれからデストロイヤーの畝...
野菜作り

イチジクジャム、今回は皮を付けての再トライだが、味や保存期間に差は出る?カボチャの種を炒って酒のつまみにしようとしてみたが失敗。

こちらは酒のつまみにと思い、フライパンで炒ったカボチャの種。パチンパチンとたくさん跳ね始めたところで火を止めた。香ばしい香りはしていたが、皮むきが結構大変。出てきた実も縮んでごくごく僅か、これを食べるのは私には面倒過ぎる。こんなカボチャの種...
野菜作り

この時期の果樹園。菜園ではブロッコリーや黒キャベツの苗を畝に移植。

果樹園側ではウコンが元気。花もいっぱい咲いている。今日はそんな苗からウコンを収穫し、一部食品乾燥機で乾燥させてみたイチジクと違って、乾燥は短時間で出来る。4時間乾燥をかけたら完ぺきな状態になっていた。また、今日は時間があったので、果樹園も見...
野菜作り

今日も激しい雨。こんな日は残った種採り用のズッキーニからの種採りやミミズ小屋の世話。

今日も昨日に続いて明け方に雷と激しい雨で目を覚ます。菜園の前の川の水は溢れ水田との境界が無くなっていた。こんな雨でプランターでも水は溢れ、水はけがいいはずのプラグトレイにも水が溢れていた。このトレイの小さな白菜の苗は全滅状態だったので、明日...
野菜作り

今年6月に初めて種採りをした黒キャベツ、先日蒔いた種からしっかり芽が出てきた。

今日4am頃に雷と激しい雨で目が覚めた。この8月は大雨であちこちに色々な被害が出たので、こんな激しい雨に逢うとちょっと怖かった。その後雨は小康状態になり、雨上がりの昼休みに畑に行ってみると、雨のお陰か先日蒔いた種から多くの芽が出ていた。ここ...
野菜作り

大量のイチジクでイチジクジャム作り。

今年のイチジクはこれまでにない大豊作。最近では毎日のようにこんな量の実を収穫している。イチジクの生命力は凄く、木はグングン大きくなり実も大量に成るようになったが、根も広く張り、近くにあったアスパラの畝が全滅してしまった。それでも、甘いイチジ...