2022-05

野菜作り

久しぶりの雨で苗も花木も嬉しそう。

昨夕から久しぶりに雨が降って菜園の野菜や木は喜んでいる。モクレンの木に咲いているように見えるのは近くにあるバラ。咲いているバラの花の数が増えてきたこちらは、菜園の側で咲いているオリーブの木の花。溢れんばかりに花が咲いている。今年は、多くの収...
野菜作り

屋上に根付いたシマトネリコを大きなプランターに移植。果たして生着してくれるだろうか? 久しぶりの恵みの雨が嬉しい。

我が家の仕事場の側にはシンボルツリーの1本としてシマトネリコを植えていたのが、このシマトネリコ生命力が強すぎる?恐らく種が飛んできててづいたのだろう。仕事場の屋上の全く土がないところに数年前芽を出し毎年少しづつ大きくなっていた。土がないとこ...
野菜作り

第1菜園や第2菜園のトマト、ツクネ芋、宇宙芋の畝などに大量の竹支柱立てをしたので、我が家の菜園では土嚢袋と共に竹支柱が目立ってきた。

こちらは、今日花壇に咲いていた花。球根植物なのだが、何を植えたのか記憶にない。さて、この時期はツクネ芋や宇宙芋が芽を出し、トマトもかなり大きくなってきたので、これらに支柱を立てる時期だ。支柱としては、果樹園近くに笹竹が茂っている場所があるの...
野菜作り

第2菜園の蔓野菜のメインの畝にゴーヤやインゲン、四角豆の小さな苗を移植中。ツルムラサキは自然発生苗をそのまま使用。

こちらは、菜園側の路地に咲いているアヤメ。背丈は低いがとてもきれいな花だ。さて、第1菜園では小さな畝に蔓野菜の苗が育ちつつあり、今日ネット掛けをしておいた。ここにはキュウリとゴーヤと四角豆の種を蒔いていた。キュウリが一番初めに芽を出したが他...
野菜作り

サツマイモ『安納芋』と『パープルスウィートロード』の挿し穂苗を10本づつ土嚢袋に植え付け。今年2回目のアーティチョークの収穫。

今年の初回のアーティチョークの収穫は1週間ほど前におこなったのだが、早くも多くの蕾が成長している。今日はそんなアーティチョークの2回目の収穫。今回も前回と同じく小さな蕾がたくさん含まれているが、数は多量だ。今日の夕食にはさっそくパスタに使わ...
野菜作り

この時期、セロリなどセリ科の野菜が元気。秋ニンジンはジュース用に大部分を掘り起こし。

菜園では大好きなディルの花が満開状態になってきた。この時期はセリ科の野菜が元気よく、菜園に数本あるセロリがトウ立ち前だと思われるが大きな茎葉が収穫出来ている。菜園の片隅に自生している三つ葉も元気いっぱいだ。イタリアンパセリも大きな苗小さな苗...
野菜作り

今年はカマキリの赤ちゃんが農作業用のバンの中にたくさん出現。スナップエンドウがこれまでで最高の収穫量。

こちらは数年前、家の中で孵化したカマキリの赤ちゃん。こちらは、部屋の中でプラスチックカップの縁を歩く赤ちゃんカマキリ。こんな場所のレスキューは容易だったが、天井はちょっと大変だった。ここ数年は、カマキリの卵胞は果樹園で剪定枝に見つけても家の...
野菜作り

昨年より10日早めにサツマイモ『紅はるか』の挿し穂苗を土嚢袋に植え付け。連休小旅行。

今日は南九州への小旅行を終え昼頃には福岡に帰ってきたのだが、このカンカン照りの天気が気になったので、午後菜園に水やりと鹿児島でゲットしたサツマイモ『紅はるか』の挿し穂の植え付けを土嚢袋におこなった。こちらはミヤマキリシマのようだ。あちこちを...