2022-06

野菜作り

2022年6月の菜園&果樹園。

今年は梅雨入りが遅く、先日早くも梅雨が明け、6月というのにうだるような暑さが続いている。そんな暑すぎる6月の日差しの下では、色々な花も目を楽しませてくれた。種蒔きや苗作りは少しづつうまくいくようになってきた。来年のアーティチョークは花の園と...
野菜作り

暑い6月、トマトは相変わらず満足な収穫が続いているがゴーヤや枝豆の収穫も待ち遠しい。

この時期菜園前の水田では多くのサギが食事に集まっている。しかし3羽集まると世間話の方が忙しいみたいだ。さて、夏の暑い時期に欠かせない野菜、ゴーヤが10㎝くらいの大きさになっていた。収穫まで、もう1週間はかからない感じだ。今日も暑かったが初オ...
野菜作り

ズッキーニだけでなくキュウリにも採り忘れの実が出始めた。ぬか床が活躍開始。今季最重量3.5㎏カボチャを収穫。

今日収穫したこのカボチャは今季収穫した中で、3.5kgで今の時点で最重量。今半分のカボチャの収穫を終えたところだが、これからの収穫が楽しみだ。今日は北部九州では例年より早い梅雨明け宣言。この暑さも含め、これから本格的な夏にかけてどんな天気に...
野菜作り

トウモロコシの第1陣の畝の片付け。プレクトランサス『モナ・ラベンダー』

先日、知人から頂いたプレクトランサスをプランターに植えていたら花を付けた。シソ科の植物らしいが『モナ・ラベンダー』とも呼ばれ、なかなかきれいな花だ。今日は、トウモロコシの第1陣の畝を片付けた。雌花に掛けた100均でゲットした安い収穫袋は、ま...
野菜作り

アーティチョークの花が満開状態に近づいてきれいだ。

今日は午後から暑くなった。八月を思わせる天気の下で咲き誇っているアーティチョーク。こちらはたくさんの株を育てている第2菜園だ。小さな蜂がたくさん蜜を吸っていた。まだ開いていない蕾もあるがどうやら満開に近づいたようだ。最大の害虫アブラムシ退治...
野菜作り

今季のデストロイヤー賞。

今季のデストロイヤー、先日全収穫を終えたが、まずまず満足できる収穫が出来た。で今日は、今季収穫したデストロイヤーの個性ある顔ぶれの中から最も印象に残った輩に贈られる恒例のデストロイヤー賞の発表だ。何といっても、589gという記録的な大きさが...
野菜作り

3月に小さな苗木を植えたジャカランダに花が咲き始めた。ターツァイの自然発生苗がいっぱい。これを今植え付けたら9月頃収穫出来る?

3月に小さな苗木を植えたジャカランダが咲き始めた。この時期に花が咲くことは知っていたが、今年は無理だと思っていたので嬉しい。花を付けているのは育ってきた苗木のほんの一部だが、これからの成長と来年からの花がまた楽しみだ。ジャカランダにもいろい...
野菜作り

動物が完熟トウモロコシを食べて、私は早熟トウモロコシの収穫。これは悔しい。アワノメイガやカラス予防は出来たのに!

菜園ではオクラの花が咲き始めた。花が咲き始めると10日もしない内に収穫が始まるオクラ。今年はどんな収穫状態になるか楽しみだ。小さなスイカも実を付け始めた。こちらも2週後には収穫開始だろう。さて、トウモロコシの雄花には先日からアワノメイガ予防...
野菜作り

サツマイモの挿し穂を植えた土嚢袋は安物を買ったのが仇でビリビリ状態。で、これからの土嚢袋栽培は諦め最終収穫した挿し穂苗は畝に植え付け。

こちらは、野菜友達でフラワーアレンジメントもされている方から頂いた花。そんな花も増やしたくなるのでいくつかコップで根出し、芽出しを図っている。右の赤い実はヒペリカム(オトギリソウ)と呼ばれている植物。安物買いの銭失い。まさに、今年の菜園では...
野菜作り

カボチャの初収穫はどれ?白い短寸キュウリの収穫開始。ハグロトンボ。

なぜか毎年のようにこの梅雨時期の菜園で見かけるハグロトンボ。今日も雨上がりの菜園を優雅に飛んでいた。こちらはキクイモの葉の上に止まっているが、翅が見えない。4枚の翅をきれいにようだ。この写真のように腹部が緑色なのは雄らしい。さて、我が家のカ...