2022-07

野菜作り

7月の初めから実の収穫が始まったブルーベリーの苗木。収穫は増えてきたが果たしていつ頃まで収穫出来るのだろうか?

こちらは見ての通り、ブルーベリー。2週間前頃から少しづつ収穫できるようになり先日これくらい採れて大量収穫だと喜んでいた。今日は、さらにたくさんの実が採れた。この実を収穫しているのは、新しく土地を購入して菜園を移転しようと思っている場所に山の...
野菜作り

第2菜園の第3陣のトウモロコシの畝に獣害予防に有刺鉄線。カラス予防に釣り糸(5号道糸)張り。

こちらはいわゆる有刺鉄線。こんなものを購入したのは初めて。使う場所は先日雄花に収穫ネットを掛けた第2菜園の第3陣のトウモロコシの畝。同じ第2菜園で育てた第1陣の畝で獣害に逢ったのでその予防対策だ。犯人が下の方から侵入することを想定して、低い...
野菜作り

イチジクの枝を剪定して今年も木の周りにカラス除けの釣り糸(道糸5号)張り。

今日の雨は午前中に止んだが、小さなカエルたちは嬉しそうに菜園の中をピョンピョン跳ねていた。こちらは防虫ネットの上を飛び跳ねている小さなカエル。この種類のカエルが我が家の畑には無数にいる。ツチガエルだろうか?こちらは2cmほどのアマガエル。ア...
野菜作り

咲き始めたサルスベリ『夏祭り』は果して夏祭りを思わせるような花を付けるだろうか?今年の菜園での夏祭りはトマトのようだ。

この時期あちらこちらでサルスベリが見事な花を見せ始めている。我が家でも今年サルスベリの苗を買って、大きな不織布プランターで育てているが、そんな1年目の苗木でも花を付け始めた。『夏祭り』という品種で赤白混じった花が咲くらしい。今のところまだど...
野菜作り

トマト:枯れた苗は引き抜き、傷んだ苗では周囲の雑草抜きと葉や枝落とし、茂り過ぎた苗では多くの枝を切り一部の枝は誘引やり直し。お茶用ウコンの収穫。

こちらは5月くらいから咲いていたが、ほとんの目に留まらず花終わりを迎えている春ウコン。というのも、こんなウコンの花が咲いていたのは果樹園の側で雑草や真竹がかなり侵入しているところで、きれいな花も陰に隠れて注意して見ないと目に留まらないのだ。...
野菜作り

トウモロコシ第3陣の畝で雄花が見えてきたので、まずはアワノメイガ被害予防で雄花に収穫ネット掛け。宇宙芋にコガネムシが増えてきた。

これまで何度も失敗しているトウモロコシ栽培。トウモロコシ栽培は昨年第1菜園でアワノメイガの予防とカラスの予防をしっかりしていたら文句なしの収穫になった。同じ様にやればうまくいくと思い、今年の第2菜園での第1陣の畝を育てたのだが、アワノメイガ...
野菜作り

枯れたトマトの苗の後には、余ったモロヘイヤの苗を移植。

友人が名付けた筋肉トマトを中心にイタリアントマトの収穫が続いている。明らかに収穫に向かないトマトもたくさんあるが、それらはその場で落としている。何とか使えそうと思えるトマトだけを持ち帰っている。ただ、我が家のトマトには大量のカメムシが汁を吸...
野菜作り

ナスが順調な収穫状況で、ミョウガや初収穫のショウガを添えた焼きナスが美味しい。やっと少し雨が降ったが湿り程度。

こちらは今日の夕食の一品。焼きナスに、最近収穫が始まっているミョウガと、今日初収穫のショウガを添えたもの。いやー、最高でした。今日初収穫したショウガがこちら。雑草抜きをしていたら一緒に抜けてしまった。種ショウガは埋め戻したが新ショウガは初物...
野菜作り

今年の春種まきしてポットの中で育てているアーティチョークは枯れかけ。ポットの土を酸素リッチに変えたらどうなる?

雨が降りそうでも降らない天気が続き、水やりが出来ていない野菜では枯れ始めたものも出てきた。アーティチョークもすべての花が咲き終わり、最後に咲いた花が枯れ始めている。来月の初めころには去年の様に種採りが出来る花ガラが出てくることを期待している...
野菜作り

今年なぜか今一つの出来だったブロッコリー。つい最近まで側花蕾を収穫出来ていたが畝の片付けして秋野菜のために太陽熱マルチ。

先日ゲットしたブリーベリーの苗木から次々に実が収穫出来ている。この秋新しい菜園隅に植え付け予定の苗木だが、写真右下のような収穫出来る実が出来ている。こんな実を摘まみ食いしながら、今はバルコニーで水やりを欠かさないように管理している。ところで...