2022-11

野菜作り

霧島の温泉と山歩き、帰りに巨大なホームセンターに寄って新天地でこれから使えそうな資材をチェック。

昨日は霧島の温泉に泊まったが、霧雨の山歩きは気持ちよかった。温泉は、2か月前台風の時に立ち寄った温泉。前回は台風被害に逢わないようにそそくさと家路についた。昨夜から今朝にかけては、まったり温泉を楽しんだ。そして、霧島地方には山茶花の木が多い...
野菜作り

温州ミカンの収穫のついでに収穫した八朔はまだ早すぎた。今あるビワの木は我が家には多過ぎるし大きくなり過ぎ。

今夜は霧島の温泉に浸かってゆっくりするつもりだ。もうじき手に入る予定のユンボで、新天地をどういう風に変えていこうかなど思いを巡らせようと思っている。さて、果樹園のビワの木にはこの時期花がいっぱい。30年以上前に食べて美味しかったビワの種を蒔...
野菜作り

エンドウ豆の畝に支柱とネット掛け。芽が出た空豆の畝にはアブラムシ予防に防虫ネットをしばらく掛けておこう。

新天地のあちこちでは、これまで見たことがない植物があるのだが、こちらの花も初めて見た。地面を這うように広がるツルムラサキのような蔓葉の上に可愛い花を付けている。恐らく雑草だと思われるが、しばらくは抜かずに花を楽しもう。ところで、新天地の畝に...
野菜作り

ターツァイの収穫後には、バラ蒔きして窮屈に育つ苗を移植。やっと満足できるサイズの大根が収穫出来た。

今日の新天地では、今年初めて満足なサイズの大根が採れてちょっと満足。これからは、このサイズの大根の収穫が続くだろうと期待している。下の写真のような感じで顔を出していた大根も、抜いてみるとこれまでは短いものが多かったが、今日は合格だ。大根は時...
野菜作り

アーティチョークの段の畝に、イノシシはしばらく入ってきた形跡がないので、2週間ぶりに移植再開。

新天地には、数本のモミジの木があるが、そのうち数本が紅葉を始めている。どのモミジも葉の状態を見ると、イマイチ元気がないように見える。きれいに赤くなる前に散り始めた葉もたくさんあるのだ。来年は幹回りなどを整備してもう少しきれいな紅葉が見れるよ...
野菜作り

霜が降りる前にサツマイモの収穫を急ごう。

第2菜園ではあちこちにまだ収穫が終わっていないサツマイモの蔓葉が見えている。まだ、枯れ始めのサインはないのだが、霜が降りると一気に茎葉が枯れ、芋が腐れやすくなる。これまでも12月や1月に採り忘れの芋を収穫したことがあったが、1月に収穫した芋...
野菜作り

ヤーコンの収穫始まる。今年のヤーコンは大豊作になりそうだ。

先日畑友達の方の話では、この時期ヤーコンをどんどん収穫して、今年は出来がいいとのことだった。そこで一昨日さっそく我が家の一株を掘り起こしてみたが、確かに今年は芋の出来がいい。一番大きなものは20㎝近くあった。最初に掘り起こしたのは、第1菜園...
野菜作り

今日の日曜日、予想ほど雨が降らなかったので孫たちと一緒にサツマイモ掘りなどを楽しんだ。

新天地ではモミジの紅葉が始まった。明日から寒くなりそうだが、今日の昼間はまだ暖かく、孫たちと約束していた芋掘りなどをすることが出来た。興味津々で、サツマイモやショウガを掘り上げ、野菜屋さんでは見ることがないトランペット型ズッキーニや宇宙芋を...
野菜作り

温州ミカンの収穫が佳境に近づき、晩白柚をはじめ他のミカン類も今年は順調そう。

10月下旬に収穫を始めた温州ミカン。この時期になり熟れ始めてさらに美味しくなってきた。で、今日はお裾分けの分も含めて少し多めに、と言っても決して余らない程度に収穫。 今年は猿被害が全くないので、成りは同じでも収穫出来る量は例年より多い。まだ...
野菜作り

お茶用にクコの葉収穫

この時期、クコの木にはまだ花も見えているが、葉は夏の時期よりきれいだ。こちらはその第2菜園のクコの木。近いうちに第2菜園は手放すつもりなので、このクコの低木も新天地に移植予定だ。このクコの木は2015年に小さな苗木を買ってこの地に植えたもの...