2023-11

野菜作り

今年の長いズッキーニの種の収穫うまくいくだろうか?ビワの葉でお茶つくり。

新天地の平地の奥の斜面には、多くのツワブキが雑草のごとく繁殖していたが、以前半分くらいを雑草と一緒に片付けた。それでも、この時期多くの花を見せてくれている。なかなかきれいなので、これくらいはこれからも残しておこうと思っている。さて、イタリア...
野菜作り

イタリアンレタスがトウ立ち始めたので、不織布トンネルの下に新たに種をバラ蒔き。温州ミカンの収穫が増えてきた。

畝ではラッキョウの花が咲いている。例年より若干花の時期が遅いような気がする。来年も美味しいラッキョウが収穫できると嬉しい。さて、明日は一日雨予報なので、今日は種まきや苗植えにいい日だ。丁度二の段のイタリアンレタスにトウ立ちが始まった。そこで...
野菜作り

久しぶりにトマトの収穫。先日の強風で落ちた宇宙芋を収穫。

この時期夏野菜のナスやピーマン、シシトウは相変わらず元気な状態で収穫が続き美味しく頂いている。ただ、8月初めまでは順調に収穫できていたトマトは、その後多くの苗が枯れ、残った苗にも実が成ることはなかった。今日はそんなトマトの久しぶりの収穫。収...
野菜作り

アブラムシがほとんど集まっていないアーティチョークの葉でお茶つくり。

今日も桜の木の下に積み重ねていた雑木を片付ける際、また10匹ほどのカブトムシの幼虫が出てきた。最初に見つけてから、数日間でもう50匹近くを捕獲しチップ小屋の方に移動させた。この場所の土はまさに腐葉土とてもいい感じなので、雑木をある程度片づけ...
野菜作り

エンドウ豆の芽が出揃ってきたので、支柱を立ててネット掛け。四角豆の畝を片付け、そのネットをそのまま流用。

今日は昼前からしっかり雨。朝は生ぬるい強風が吹き荒れていた。電気柵の中のジャガイモの苗がかわいそうだった。それでも、畑の野菜たちは水不足気味だったので、今日は大いに喜んでいるはずだ。さて、今日の雨予報は知っていたので、昨日のうちにエンドウ豆...
野菜作り

サルに掘り返されたツクネ芋の苗を片付け、新しい畝を3列作った。まずはチーマディラーパとタマネギの苗を植え付け。

11月とは思えない暑い日が続いているためか、こんな時期にまだズッキーニの花が咲いている。奥には10cm弱の実も見えているが。恐らく食用にはならないだろう。さて、先日サルにきれいに食べられたツクネ芋。元気な蔓葉の下に、大収穫できる芋があると思...
野菜作り

以前雑木を積み上げられたところを掘ってみると、カブトムシの幼虫がいっぱい。これらの幼虫はチップ小屋で成虫になってもらおう。

今年庭に移植したシュウメイギクや椿がきれいな花を見せている。以前に比べ元気とはいいがたい苗だが、花を見せてくれたのは嬉しい。早咲きの椿も移植に耐えて次々に花を見せている。さて、小学生のころ、夏休みに朝早く起きてカブトムシ採りに夢中になった記...
野菜作り

11月に入り、雑草の勢いが減ってきたのは嬉しい。果樹園のレモンの木が枯れたので桜の木の下に小さな苗木を植え付け。

11月に入ると雑草と私の戦いは、私の方が少し優位になってくる。雑草もこれくらい片付けば上等だ。孫がトンネルと呼んで喜んでいる場所には少しづつ木材チップを敷いていっている。畝の間に敷いた木材チップはかなり雑草予防に貢献しているので、ここでも期...
野菜作り

11月に入ったので、ツクネ芋の収穫を本格的に始めようと思ったら、畝の9割は動物被害。恐らく犯人はサルだろう。

今年のツクネ芋栽培、以前サルに根元を一部掘り返され、そのあと土を埋め戻して、その後の苗の成長を心配しながら様子も見ていたが、蔓葉は元気に育っていた。そして、10月中旬少し収穫してみたが、サイズはまだ小さなものばかりで、早い時期にサルに根元を...
野菜作り

豊作のショウガを収穫。そんなショウガを畑友達のおばあちゃんの家のムロで保存してもらおう。朝晩冷えてきたのでコンニャク芋を新聞紙で包んで室内保存。

秋晴れの日が続き、段々畑の中央にある大木に赤い実がいっぱい付いている。木の名前は分からないが、クロガネモチだろうか?こんないい天気が続くと、水やりはちょっと大変だ。さて、ショウガは大好きで、我が家の消費量はかなり多い方だと思っているが、一度...