kazu

野菜作り

完熟前のイチジクで少し乾燥させたイチジク作り。草に隠れていたラッキョウの苗は生き残っていた。

早いもので、この秋最初に種芋を植えていた第1菜園のデストロイヤーに花が咲いていた。 この感じなら11月の終わりから収穫出来始めるのかもしれない。 そしてここが、第2菜園にあるデストロイヤーのメインの畝3列。 こちらでも大きくなった苗はあるが...
野菜作り

どうやら今年の落花生の収穫量は過去最高?今日の初収穫で確信。

秋らしい日が続き、菜園の前では収穫を直前に控えた稲の穂が美しい。 さて、数年前から始めた落花生栽培。 落花生は、黄色い花がきれいで花の一部が子房柄として土に潜っていく様が面白い。 また、収穫する時、引き抜く苗にたくさんの落花生がついてくると...
野菜作り

秋の種蒔きは、野菜の種類や育てる場所などを考慮しながら、マルチを掛けて行うかどうかは難しい判断になる。

草抜きは好きな仕事じゃない。 出来れば避けて通りたい。 だから、雑草が少しでも生えないように我が家の野菜作りでは、マルチをよく使っているのだが。。。 この秋、大根の種蒔きをした場所では、マルチをかけたところでは全滅状態。 その原因は、マルチ...
野菜作り

今年オリーブの2回目の収穫はアスコラーナ。さっそくこれで塩漬け作り。葉の方ではほうじ茶作り。

今育てているオリーブの木は5本あるのだが、今年実を付けたのは2本。 その中でアスコラーナという品種のオリーブは私が最初に育て始めたオリーブで、背は高くなるのだが、なかなか実を付けなかった。 昨年は、初めて実を付けたのだが台風のとき全部落ちて...
野菜作り

今日はどんなスペシャルティーを作ろうか?この時期の新ウコンは皮むきが簡単でいい。昨日植え直したターツァイ、またヨトウムシ被害で全滅植え直し。

今日はどんなスペシャルティーを作ろうか? 私の夜の日課の一つが、翌日のためのスペシャルティー作り。 ちなみにこちらは、昨夜準備したお茶作りの素材。 ウコン、クコの実、ヤーコンの葉、ビワの葉、オリーブの葉、キクイモの葉を入れている。 熱湯を注...
野菜作り

完全密閉方式の防虫ネットの中で育てた小さなターツァイの苗を食べた犯人は?白菜は間引き作業。『クロコノマチョウ』

先日、果樹園で見かけた枯葉に似ている蝶が今日は菜園でも飛んでいた。 調べてみると『クロコノマチョウ』という蝶だった。 静止時に羽を開かないのはジャノメチョウ科の特徴らしい。 樹液や柿の汁がが好きらしいので、果樹園では柿が目当てだったのかも。...
野菜作り

ディルの小さな苗は別の畝や袋型プランターに移植。フェンネルの小さな苗は同じ畝に移植。ミョウガの最終(?)収穫。

私の好きな香辛野菜、ミョウガがまだ収穫できている。 時に収穫する程度だが、今年は不自由なく食べることができた。 もしかしたら、これが今年の最終収穫になるかもしれない。 今日はラッキョウ酢に漬けた。 ラッキョウの時もそうだが、漬ける前に熱湯を...
野菜作り

台風25号の被害はあったが、ひどくなくて良かった。お陰でツクネ芋は初収穫。初めて10月に収穫するズッキーニ?

今年の日本列島、多くの台風に見舞われ、被害も甚大だった。 台風25号は心配された北部九州への直撃はなく嬉しかった。 我が家の菜園の側の稲は倒れず無事だったようだ。 これから、日々黄金色に近づいていくはずだ。 頭もしっかり垂れて、収穫はそんな...
野菜作り

ヒョウタン型カボチャの種採り、最後の1個でやっとうまくいった。

今日は休日だが、仕事関係の会合があり天神方面に出かけた。 台風大接近で、交通機関の事を心配していたが、地下鉄には影響が出なくてよかった。 それでも明け方からの強風はかなりのもので、明日畑にチェックに行くのがちょっと怖い。 ところで、今年初め...
野菜作り

嵐の前の静けさの中、サツマイモの初収穫は満足。里芋の初収穫はちょっと不満足?

台風25号は明日の朝には間違いなく接近してくるはずだが、今日は嵐の前の静けさ? パラッと雨も降ったが、時に陽も差すような1日だった。 花壇のバラは、秋の気配を感じてか、次々に咲き始めている。 『Queen of Sweden』という品種だが...