無農薬野菜

野菜作り

春ジャガ(デストロイヤー)の種芋植えつけ第1弾は第1菜園に。宇宙芋の親芋はお好み焼きで美味しい。

我が家では毎年この時期にデストロイヤーの種芋の植え付けを開始している。 というのは、この時期になると夏に収穫した芋が芽を長く伸ばし、芋もシワシワになり始めているので、これ以上待ちきれないのだ。 こんな感じの芋でもこの時期に植え付けると、毎年...
野菜作り

順調に育つ空豆の苗たち。里芋:残っていたすべての株を掘り起こし、親芋と一緒に逆さにして土の中に保存してみた。

今日も天気は怪しかったが、何とか畑仕事は出来た。 こちらは美しい空豆の花。 そしてこちらは、暖冬なのにアブラムシの発生がまだ見られない空豆の苗たち。 とても健康そうに見える。 この時期でまだアブラムシが全く発生していないのは嬉しい。 苗の高...
野菜作り

大根を土の中に保存。ショウガの最終収穫。暖冬のためか早い苗ではエンドウ豆が実を付け始めた。

雨が多いと思っていrたら、この時期にもう菜種梅雨らしい。 今日は生暖かい天気だったが、昼間で雨が降らずに持ったので、畑仕事ができてよかった。 そんな畑ではエンドウ豆の花が次々に咲いている。 こちらはスナップエンドウの花。 こちらは絹さやの花...
野菜作り

里芋、まだ12月に収穫した芋が食べきれずにいるが、3種類の期待の株を収穫。どれも満足できる収穫量だった。

我が家では3種類の里芋を育てている。 『赤芽大吉』、『黒軸』、そして『土垂』だ。 今季の里芋は豊作で、まだすべての収穫が終わってないのだが、12月に収穫した芋がまだたくさん残っている。 ただ最近料理する家人によれば、12月に収穫した芋の中に...
野菜作り

最近のイタリア野菜とその料理。リーフチコリー『パラロッサ』、『エンダイブ』、『チーマディラーパ』

こちらは真っ赤ないろがきれいなリーフチコリー『パラロッサ』。 中心が丸い球のようになってきたので、この実を収穫して帰った。 生で食べてみたら、かなり苦かった。 そこで、甘くなりそうなタマネギと一緒に炒めてもらった。 苦味は取れなかったし、パ...
野菜作り

晩白柚で今年一軒目のメジロ君の家を作った。保存中の宇宙芋で最初に腐り始める箇所はへその部分。

こちらは昨夜作ったメジロ君の家。 今年はまずまずの大きさの晩白柚が採れているので、メジロ君の家も大きい。 こちらのは、中身を出す前の出す晩白柚。 切り取るドア部分をマジックでマッピングしている。 この晩白柚は前回よりかなり甘くなっていた。 ...
野菜作り

鳥の餌箱はすぐ空になるが、食べているのはジョウビタキ?雨上がりでニンニクの畝の草抜き。プンタレッレの苗に花芽発見。

頭に白い帽子をかぶったこの鳥、最近毎日のように菜園に遊びに来ているジョウビタキだ。 ジョウビタキは雑食性とのことなので、彼の姿を見つけると餌箱(鍋)に餌を入れている。 今日の朝、鍋の中に準備した餌はこんな感じ。 午後見てみると、ナメクジ以外...
野菜作り

リーフチコリー『プンタレッレ』の花芽の収穫が待ち遠しい。オババん家の八朔は大きくてきれいだった。

今日は妙な天気。 朝の百道方面にはきれいな虹が出た。 さて、リーフチコリー『プンタレッレ』は花芽が最高なのだが、葉もおいしい。 外側に大きく開いた葉は若干硬さが出る。 そんな葉は中心から少し外側の葉を収穫している。 茎部分からおいしい花芽が...
野菜作り

『とよのかイチゴ』の花が咲き始めた。ダウトボックスで育てたゴボウの最終収穫では予想と違う棍棒状のゴボウ。

こちらは、かわいい花を咲かせ始めた『とよのかイチゴ』。 この花が咲いているのは、ゴボウが育っていたダストボックスの間のストロベリータワー。 このストロベリータワーは、私が期待したほど苗が育たなかった. 昨年の収穫もごく僅か。 この『とよのか...
野菜作り

ジョウビタキと友達になれるかな?今年もこの時期にイチジクの木の剪定をしよう。

我が家の菜園には最近毎日のようにジョウビタキが遊びに来る。 今は私が耕した後の土の中に興味があるようだ。 で、彼のために餌箱(鍋)を用意した 餌箱の中には、畑に居たこんな小動物が入っている。 こちらは昨日入れていた餌。 ただ、私が見ていると...