無農薬野菜

野菜作り

ディルは四の段の下の斜面にバラ蒔き。イタリアンパセリの種まきはプランターにバラ蒔き方式で芽が出た後に移植場所を考えよう。

こちらは季節はずれの花を見せてくれているモクレン『サンライズ』。赤白のコントラストがきれいな花だが、赤の部分が減ってきた?こちらから見ると白いモクレンの様に見える。この春新しい庭に移植した苗木の中には弱ったものも多かったが、どうやらこの苗木...
野菜作り

タマネギ、ニンジンの種まき。ルッコラの間引き菜を収穫開始。

新天地の一角ではキクイモが花を付け始めた。繁殖し過ぎないように、防草シートの上の狭い範囲で育てていて、苗は倒れているがそれでも元気そうだ。咲いている花は少ないので、例年のようにキクイモ花茶が作れるかどうかは疑問だ。キクイモの収穫量も少なくキ...
野菜作り

ブロッコリーと茎ブロッコリーの苗を購入して植え付け。

4年前に小さな苗を買ってきて、バルコニーで育てていたブーゲンビリア。この夏から新天地に移動したが、相変わらず元気に花を見せてくれている。さて、この時期は秋野菜の種蒔きや苗植えを行っているが、今日はブロッコリーと茎ブロッコリーの苗植え。これら...
野菜作り

時間は十分あるのだが、やるべき仕事は山積み。ブッドレア。

こちらは今年8月の初めに苗木を庭に植えたブッドレアという低木で、その花の甘い香りでチョウが集まるとのことでバタフライキャンディーとも呼ばれている苗木。植えたときがこんな状態だったので、間違いなく順調に育っている。新たに作っている新天地の庭に...
野菜作り

一の段の畝にチコリー(プンタレッレ)を移植開始。四角豆は収穫のピークが続いている。

昨日電気柵の設置を終えた一の段、デストロイヤーを育てる畝の奥にマルチを掛けた3つの畝が出来ていた。こちらは一の段、昨日設置した電気柵は確実に作動しているみたいだ。手前のデストロイヤーを植えた畝と同様ウェットな土壌で、野菜を育てるのにいいとは...
野菜作り

一の段に電気柵完成。触ってみると叫び声をあげるほどではないが結構な刺激あり。電気柵設置は成功だ。

昨日完成させたかった電気柵。今日めでたく完成。昨日電気柵用の支柱立てとヨリ線張りは終わっていたが、太陽光パネルの架台などが準備できておらず。昨日必要物品をコメリで揃えておいた。太陽光パネルの架台は木とアルミ板を使って作ることにした。蓄電器入...
野菜作り

一の段に電気柵を設置予定だったがバッテリー収納庫とソーラーパネル設置が出来ず、今日は電気柵用の支柱立てとヨリ線張りまで。

今日は電気柵を完成させたかったのだが、電気柵用の支柱を立てるのと電気が通るヨリ線をセットするだけに終わった。一の段のスロープ脇にある椿の木は先日一度剪定していたが、後日ヨリ線に触れるようになると困るので、今日剪定の追加をした。一の段にあった...
野菜作り

今年の長いズッキーニ、予想より高い場所に実を付ける。1個目は電柱にぶら下がっていたが、2個目はモミジの木のてっぺん。モリンガ。

今年の長いズッキーニ、防獣ネットの側に植えて、防獣ネットに蔓を伸ばしてもらい、そこに実が成るのを期待していた。ところがどうやら長いズッキーニは高いところに蔓を伸ばすのが好きみたい。2個目はモミジの木の高い場所にぶら下がっていた。前回見つけた...
野菜作り

一の段に電気柵設置準備として、畝の周りを長方形に成形。

こちらは7月に咲いていたノカンゾウそっくりの花。葉は水仙のように細く、花びらもノカンゾウより若干幅狭だ。小さなプランターの黄色いハイビスカスは先日から次々にきれいな花を見せてくれている。そろそろ地植えしようかと思っている。さて、今日も晴れる...
野菜作り

今日もしっかり雨で、やれることが少ない。で、一の段の排水路作り。

今日も雨で、メインの桜の木はほとんど落葉が終わった。桜の木の下を整地したので、少し根が弱り落葉も早かったのかもしれない。さて、こんな雨の日はレインコートを着て、一の段に少しでも効果が出そうな排水路作りががメインの仕事。こちらは以前作っていた...