無農薬野菜

野菜作り

第1菜園で掘り出していた水仙の球根とシークワーサー、新天地の庭の塀の側に移植。シークワーサーは果たして地植えで育つだろうか?

熱すぎる天気の中で、家のすぐ傍で蝉や蝶やトンボの死骸をしばしば見つける。せめて短い生活は林の中の緑や土があるところで終わってほしいのだが、残念に思う。今日もカブトムシのメスとここ義理クワガタが転がっていた。さて、新天地の庭の廻りには低い塀を...
野菜作り

庭の中の通路の隙間にリュウの髭(タマリュウ)を移植。一の段のジャカランダを庭に移植。

野菜友達から頂いた球根から花が咲いている。線香花火を思わせる夏らしいかわいい花だ。今日も庭づくりとして、いくつかの苗木を庭に植え付けた。まずジャカランダの苗木を庭に植え付け。去年買った苗木が一の段のブルーベリーの間で2mくらいの高さにまで成...
野菜作り

新天地の庭に少しづつ苗木を植えていい感じになってきたが、スモークツリーの葉が枯れたのは残念。

新天地には家を建てたので、段々畑だけでなく家の周囲の庭も少しづつ手を入れている。最近やっているのは苗木植えだ。こちらは昨年3月に小さな苗を購入し、2週間ほど前に新天地の庭に移植して、今きれいな花を見せ始めたサルスベリ『夏祭り』庭に少しづつ植...
野菜作り

小型の木材チップ製造機(GS75G)が届いたので、剪定後の木の枝を早速試し使い。

新天地造成のための工事で出た材木や剪定後の木の枝などがいっぱい溢れている。 剪定後の細めの枝は木材チップにして雑草予防や土づくりに役立てようと思っている。そんなチップを作る製造機は安価な中国製のものが一番出回っているようだが、折角手に入れる...
野菜作り

アーティチョークの種をプランターに蒔いた。カラスアゲハとナガサキアゲハ。

ここ数日恐ろしいほどの厚さが続いている。新天地には赤い花の蜜を吸いに黒いアゲハがよく集まるのだが、この暑さでは蜜を吸うより水を吸う方が大事?山から流れてくる水を溜める容器の側の濡れた砂地にカラスアゲハが止まっていた。すぐ近くのツクネ芋の蔓に...
野菜作り

桜の木の下に平地が出来たので、そこにアーティチョークを育てよう。

昨年、新天地周囲を業者の方に片づけてもらったときに、木材や土砂で小山が出来ていた桜の木の下。自力で少しづつ片づけていたが、ある程度以上は力不足で先日また業者の方に、少し手を加えてもらった。お陰で、桜の木の下の擁壁近くに1m幅の平地、その上に...
野菜作り

梅漬けに塩もみ後の紫蘇を入れ込んで3日、やっと少し色が付いてきた。

今年の梅干しは、梅を漬けるところまでは順調だったが、紫蘇を育てるのがうまくいかず遅れた種まきした紫蘇でうまくいい色になってくれるか心配だった。大梅の方はうまく漬かって味は上等。あとは塩もみした紫蘇を加えて真っ赤に発色してくれるのを待つだけに...
野菜作り

2023年7月の菜園&果樹。

こちらは新天地によく遊びに来るカラスアゲハ。7月はヒマワリも立派な雄姿を見せてくれた。黒いアゲハが好んで集まる赤いクロコスミアの花もきれいだった。梅雨の終わりには、日本のいたるところで大きな被害を出した大雨。我が家の畑では大きな被害はなかっ...
野菜作り

サルに壊滅的被害を受けた里芋、予備に植えていた小さな苗に有刺鉄線カバー。

初めての新天地での里芋栽培、この10年を振り返っても一番の状態で育っていたのだが、サルによる壊滅的被害を受けたので悔しかった。3週間前はどの苗も1m以上の高さになり、下の写真のような感じで大きく成長していたメインの里芋の畝。晩秋にはこの畝で...
野菜作り

スロープサイドの庭側に小さなモミジを1本移植。

花の時期はとっくに過ぎたアーティチョークだが、枯れた花ガラに交じって一輪の花が咲いていた。奥の方には花ガラがたくさん見えている。昨年秋に種を蒔いて育ってきた苗に花をつけたようだ。モミジは秋に紅葉してそれを楽しむ方が多いが、新緑の時期のモミジ...