無農薬野菜

野菜作り

菜の花は咲いているが、元気な葉っぱ野菜はパオパオ内の野菜たちのみだ。

こちらは昨日の通勤途中の菜の花。 春がそこまで来ているのを実感させてくれる。 とは言ってもまだまだ寒い日が多いこの時期、我が家の葉っぱ野菜は今ひとつ成育が悪い。 そんな中、パオパオトンネルの中の野菜はちょっと元気だ。 こちらはサニーレタス。...
野菜作り

寿命実験第2弾の15ヶ月半目、50匹のシマミミズ君は今回も元気(生存率100%)。室内からのメジロ観察。

先日、仕事場の窓のすぐ外側にミカンを吊るしたところ、メジロやヒヨドリが遊びに来るようになった。 ちょっと暇な時にその姿を見るのは結構楽しい。 特にメジロは長時間たむろするので、その姿をのんびり楽しませてもらうことが出来る。 今日は窓ガラスを...
野菜作り

シマミミズの寿命実験第4弾。今月は14ヶ月目で29匹。今日のヒヨドリの写真は室内から。

今日もヒヨドリのホバリングの写真。 アップに撮れたのだが室内からガラス越しの写真なので今ひとつ? ん〜もう少しきれいな写真が撮りたい。 でも、写真撮るために窓を開けっぱなしにしたら、仕事場の皆から白目チョップが飛んで来そうだし。。 ヒヨドリ...
野菜作り

収穫の終わったミカンの手入れ;剪定、幹周りの掃除。今年のスス病はカイガラムシが原因ではなかった。でもマシン油は散布。

今日はヒヨドリ君の登場。 ちょっと大きめのミカンを吊るしたら、早速ホバリングを見せてくれた。 ホバリングといっても体が重いので長時間は出来ない。 写真のように実をつついたら、一旦竹の棚か、ブロッコリーのところで一休み。 さて、去年のこの時期...
野菜作り

時期遅れと思われる梅の木の剪定で何か影響は出るだろうか?

今日もメジロの写真を1枚。 ミカンにぶら下がっているのに顔は180度回転している。 へ〜こんな曲芸も出来るんだ。 さて、梅の剪定には、大きく分けて冬季(冬期)剪定と、夏季(夏期)剪定があるらしい。 冬季剪定は落葉後12月~芽吹くまでの間の休...
野菜作り

シマミミズの寿命実験第3弾、10ヶ月半目35匹全員めちゃ元気。ご近所にもミカン仕掛けで窓から鳥を観察出来るようにしている方が居た。

散歩している時だった。 聞き慣れた鳴き声に目を向けると、若いヒヨドリが大きな口を開けて叫んでいた。 そして、その木の下の方を見てびっくり。 木の枝先にたくさんのミカンが突き刺してあった。 食べる様子を観察し易いようにミカンの切り口はほとんど...
野菜作り

柿の木の剪定、今年はうまく行くだろうか?「頭にミカンを載せて畑仕事したら?」とは言い過ぎだろう!

鳥たちを見るのが楽しくて、仕掛けに吊るしたミカンの数が増えて来た。 『そんなに鳥が好きなら、頭にミカンを載せて畑仕事したら?』 『鳥が来たら写真くらい撮ってあげるわよ』 とは家人の言。 それは何ぼなんでも言い過ぎだろう! でも、しばらくミカ...
野菜作り

久しぶりの開聞岳。

昨日から開聞岳登山を兼ねて1泊温泉旅行に出かけた。 泊まったのは『ペンション菜の花館』。 宿のご主人が作ったという開聞岳が見える露天風呂は最高だった。 鉄分と塩分がいっぱいの温泉。山登りのあとの冷えた体は一気に温まる。 開聞岳登山は今回が6...
野菜作り

この鳥何〜だ?この寒い時期のナスとトマトの種まき。今年はシンプルに簡易温室でポット植え。

昨日畑の側に遊びに来たこの目立たない鳥、ツグミに大きさ形は似ているけど目の上の白い部分がない。ちょっと違うみたいだ。 ヒヨドリでもないし何と言う名の鳥だろう? さて、今年もこの寒い時期にナスとトマトの種まきに挑戦だ。 5月の連休前後には、ホ...
野菜作り

ジャガイモ植え付け第1弾は昨夏収穫した芋を種芋で。芽はよく出ているがシワが多い。こんな種芋でも元気に育つだろうか?

今日は朝は寒かったが、昼は少しポカポカ。 この冬、第2菜園の近くの川でずっと見かけているカワウやカモは忙しそうに餌を捕っている。 このカワウ、春になったらどこかに行ってしまうのだろうか? 相変わらずお尻を沈めて忙しそうに魚を捕っているカワウ...