無農薬野菜

野菜作り

餌の過剰投与の観察小屋ウェット環境で緊急御開帳。ミミズ全滅?いやいや極めて元気。

赤ちゃんを投入して最も育ちが遅かった観察小屋、それは150匹を小さな小屋に入れていた観察小屋だ。 投入から4ヶ月近く経った10月12日の時点で、みみず君は全く大きくなっていなかった!! 赤ちゃんにひげが生えたくらいの子供ミミズ。原因としては...
野菜作り

赤ちゃん投入後ミミズ&堆肥の分別不可能だったプラコン、格差社会出現

先月(10.5)、堆肥とみみず君の分別をするつもりで出来なかったプラコンがある。赤ちゃんを800匹程入れて、4ヶ月半が経つ小さなプラコンだ。 このプラコンは、先月チェックの時点で、ミミズが成長し数のチェックが出来たら、寿命実験を始めようかと...
野菜作り

みみず君の餌:ピーマン、シシトウ、トウガラシ

我が家の畑では夏野菜の撤収が続いている。 もうすぐ、ピーマン、シシトウ、トウガラシも撤去だ。 ミミズの餌として、香辛料は良くないと何かに書いていたのを見たことがある。 ピーマンとシシトウはこれまで何度かみみず君の餌になっているように思う。 ...
野菜作り

2012年10月ミミズ君総括

10月はみみず君にとって過ごしやすい季節だ。 元気になったみみず君たちは秋の繁殖行動に出ているようだ。 ミミズ小屋では、赤ちゃんや卵をよく見かけるようになった。 それでは、さっそく恒例の今月のミミズ小屋の状況報告だ。 まず、プラコン。これは...
野菜作り

ボックス1&2号で下から上へ移動式プラボックス3段重ねミミズ小屋作製、月暈

先日、ボックス1号の堆肥収穫をしていて、そろそろこのボックスタイプのミミズ小屋も3段重ねにしてみようという気になった。 そういう気になったのには二つの理由がある。 一つは現在進行中の箱形3段重ねでみみず君の移動が極めてスムースにいっているこ...
野菜作り

金子2号寿命実験、赤ちゃんは4ヶ月余りで繁殖を始めた立派な大人に成長

寿命実験の本命は54匹のミミズでおこなっている観察小屋だ。 この観察小屋では数の計算がかなり正確になると思われる。 ただ、みみず君の環境としては大きなミミズ小屋に勝ることは出来ない。 それに対し、金子2号はみみず君にとって文句なしの環境なの...
野菜作り

ランドリーネットの使い途:屋上菜園プランター野菜の防虫

最近ミミズ小屋の防虫に座布団収納袋を使うことが多くなってきた。 お陰で以前プラコン用の防虫に用意していたランドリーネットが使われずに余っている。 何か他に使い途はないだろうか? 現在、我が家の屋上菜園ではいくつかの葉っぱ野菜と大根やカブなど...
野菜作り

ボックス1号のミミズ堆肥分別をしながら思うこと

ボックス1号は蓋付きプラボックスだ。 それに空気穴、液肥通過用穴などをあけミミズ小屋として機能させている。 you tube を見てみるとアメリカで個人でミミズ堆肥を作っている人は、プラボックスか木製の自家製ボックスを使っている人が多い。木...
野菜作り

みみず君の餌:熟した柿

2週間前は早熟した柿が多かったが、今回収穫した柿は結構立派だった。 一昨日、富有柿の収穫をした。 我が家の果樹園には2本の柿の木がある。記憶は定かでないが7〜8年前に植えた様な気がする。 ただ、なぜ2本も植えたかを憶えていない。柿はたくさん...
野菜作り

ほうれん草種まきから3週間目

ほうれん草はこれまでうまく育てたことがなかった。原因として2つを考えていた。 一つは土の問題。もう一つは間引きの問題。 今回は種まきの1週間前に酸性の土の補正をして種をまいた。 さて、今日は種まきをして3週間目になる。 下の写真の上段がプラ...