無農薬野菜

野菜作り

八朔の収穫が増えてきた。2年前木が弱って以前のような収穫は出来ていないが去年より元気が出てきたみたいだ。

こちらの八朔の木は、まだ老木というわけではないのだが、2年前から若干弱っている感じで、早めに落ちた実も多かった。ただ、成っている実の数は以前に負けないくらいに多い。味に関しては、我が家のミカン類の中で一番好きだ。確かに剪定もしているが、枝が...
野菜作り

嬉しい秋ジャガ(デストロイヤー)の初収穫はイノシシの荒らされた新天地四の段の一部から。

我が家ではたくさんの種類の野菜を育てているが、そのなかで最も中心になるのがジャガイモ(デストロイヤー)だ。年2回種芋を植えるので、一年中切らさずに食べることが出来、且とても美味しい。今日はそんな秋植えのデストロイヤーの初収穫。この初収穫した...
野菜作り

ブロッコリーは茎ブロッコリーから収穫開始。

一昨日グリーンピースの花が、新天地と第1菜園と同じ苗を植えていたのだが第1菜園のみで咲いていたことを報告した。が恐らくこれは新天地の三の段南の日当たりが若干少ないためだったためと思われた。グリーンピースに対し、ブロッコリーや茎ブロッコリーの...
野菜作り

ツクネ芋の収穫がすべて終わったので、この1年の栽培を振り返ってみよう。

先日ツクネ芋の収穫は全て終わった。大部分を土嚢袋で育てたこともあり、昨年のような大豊作にはならなかったが地植えを中心に食べるサイズの芋も十分採れたので十分満足だった。こちらは3個のツクネ芋が合体しているように見えた今年最大の芋。1.3kgあ...
野菜作り

段々畑にユンボの安全な通り道を少しづつ確保していこう。

今日も新天地での楽しい仕事をしたが、昼飯はモミジの木の下だ。今日は新天地の基地とも言えるベンチに座っての食事だ。さて、ユンボは手に入れたが、まだまだ使いこなせていない。ユンボを使ってやりたいことは山ほどあるのだが、私にとっては、まずは安全に...
野菜作り

笹竹の侵入予防にツルハシとスコップと太い枝切ハサミで溝堀り。

第1菜園では、グリーンピースの花がもう咲き始めた。同じ苗でも新天地ではまだ咲いていないので、日当たりの違い?確かに新天地には、色々な木があって畝を作っている場所にも日当たりがいい場所と悪い場所があるのだが、その辺は育てる野菜の性格を見ながら...
野菜作り

今日の晩白柚収穫では、我が家で最高の2.6㎏の実を収穫。雑草に隠れていた柚子やジャバラの幼木は何とか生き延びていたので来年は新天地に移植しよう。

いや~嬉しい。先日我が家ではこれまで最重量の2.4kgの晩白柚を収穫をして喜んでいたが、今日はこの記録を更新。2.6kgの巨大な晩白柚だ。直径では先日の2.4kgの実の22㎝に1cm及ばなかったが、並べてみると今日の実はサッカーボールみたい...
野菜作り

キクイモの今季初収穫と味噌漬け作り。漬かり過ぎないキクイモの方が美味しいので、今年は二つのタッパーに少量づつ繰り返し収穫して漬け込み予定。

こちらは新天地、四の段の上の斜面にある植物。これまで雑草の陰にあり気づかなかったが、結構大きく成長しその存在が目についた。恐らく花を付ける植物だと思われるが、観葉植物のようにも見える。ランの仲間だろうか?とにかく、新天地には色々な植物があっ...
野菜作り

ショウガの最終収穫は移植したショウガ。この1年のショウガ栽培を振り返ってみよう。

今年のショウガは先月までにほとんど収穫は終わっていたが、今日は最後に残していた株を掘り起こし。昨年の様によくできたとは言えなかったが、食べる分には不自由しなかったのでまずまずだと思っている。そこで、この1年のショウガ栽培を振り返ってみよう。...
野菜作り

新天地段々畑周囲の笹竹を1mの高さで切り揃え翌年の根茎の枯れを期待。9月終わりに種まきしたインゲンの収穫開始。

9月29日に一の段と二の段の間の斜面に種まきしていたインゲンが収穫できるようになった。今日さっそく天ぷらにして食べたがスジもなく美味しかった。一と二の段の間の斜面とはここのこと。手前に聖護院大根、その向こうに今日収穫したインゲン、その奥には...