無農薬野菜

野菜作り

今年の種ニンニクの植え付けは、新天地三の段南に時間差で。

残暑厳しい中、収穫が増えてきた四角豆と収穫のピークが過ぎたゴーヤが同じ畝に仲良くきれいな花を付けている。私には息苦しくなるほどの残暑だ。こんな花を付けている元気な苗は、この残暑など気にならないのかも。さて、通常我が家での種ニンニクの植え付け...
野菜作り

四角豆の収穫がやっと増えてきた。この時期のウコンは大きくなり始めで、使う分のみ一株づつ収穫。余った種ラッキョウはプランターに植え付け。

今年成長が遅いと心配していた四角豆、やっと十分量収穫できるようになった。小さいものは生でも食べれる。四角豆はコリコリ感を残して食べるのが美味しい。で、ナスやオクラなどと一緒に天ぷらはとても美味だ。さて、私のスペシャルティーのベースの素材とし...
野菜作り

秋の葉野菜、収穫一番手はエンダイブと黒キャベツ。種採り用ズッキーニは腐れ始めたので種採り。無くなっていた白い長いズッキーニの種採りも出来た。

秋の葉野菜として育っているものの中で収穫一番手はエンダイブ(ほろ苦レタス)と黒キャベツ。このエンダイブは日本では❝ほろ苦レタス❞とも呼ばれるがレタスの仲間ではなく、チコリーの仲間。そして、エンダイブはこの時期生で食べれる貴重な野菜だ。チコリ...
野菜作り

元気に育っていると思っていたプランターに育っているアーティチョーク、根元から腐れてダメのものが増えてきた。それでも今のところ追加種まきはしない予定。

こちらはプランターに花ガラを埋めていたところに出てきたアーティチョークの芽だが、本葉が出始めたところで、根元で腐れ始めている。本葉がもう少ししっかりしてきたら畝に移植しようと思っていた芽だ。プランターに出てきている芽はほとんどがこんな状態。...
野菜作り

イノシシ予防のネットを、段々畑周囲に張ってみた。

昨日は、一番イノシシの被害に逢い易いと思われるデストロイヤーも畝に植え付けた。で、今日はイノシシ予防のネットを段々畑の周囲に張ってみた。自宅には先日注文していた高さ1.5m、長さ50mの防獣ネットが2本届いていた。今日は家人が手伝ってくれる...
野菜作り

新天地、四の段の畑に作ったデストロイヤーの畝に、野菜庫で保存していた種芋を植え付け。

イチジクの木の下ではタマスダレ(ゼフィランサス)が咲き始めた。タマスダレはヒガンバナの仲間で、ヒガンバナより若干早くこの時期に元気に咲いている。そういえば、先日サフランに似た花ということで、このブログで紹介した花はサフランモドキというらしい...
野菜作り

種ラッキョウ用に残していたラッキョウを掘り起こし。今年は第2菜園ではなく新天地に植え付け。作り過ぎにならないように要注意だ。

こちらは新天地のあちこちに咲いている花。とんがり帽子状の薄紫の花が可愛いが、花の名前は分からない。そのうち花に詳しい知人に聞いてみよう。こちらは第2菜園の片隅に咲いている花。よく見ると同じ種類の花のようだが、花は新天地の方が大きいが、葉はこ...
野菜作り

新天地で一番広い菜園となる予定場所の廻りにある巨大な杉の木などの伐採。

昨日から作り始めたマロングラッセ、まだ完成には程遠いようだが、ブランデーも加わり、今の時点でも最高に美味しくなっている。形の崩れたものから次々に食べている。薄皮が付いたままだが、食べるときに全く問題ない。さて、 私の夢だった、山に囲まれ、そ...
野菜作り

台風一過で、さっそく新天地での栗拾い。まずは2年ぶりのマロングラッセ作りに挑戦。

台風が来るのは怖かったが、実はその台風の後の栗拾いを楽しみにしていた。果して私が期待したようにたくさんの栗拾いをすることが出来ただろうか?こちらが今日収穫した栗で、量的にも大きさも満足だった。茶色くなった毬栗には虫に食われた栗が多かったので...
野菜作り

台風11号の被害は最小限でよかった。四角豆の収穫量が少しづつ増えてきたのは嬉しい。

ここに見えているのは、四角豆。今回の台風11号、こんな四角豆の苗は支柱ごと倒れた。こんな支柱を起こせば苗は復活だ。ナスの畝では苗は倒れほとんど支柱から外れた。こんな苗も起こして固定し直せば問題なさそうだ。こちらのナスのメインの畝も同様。ほと...