無農薬野菜

野菜作り

長いズッキーニの初収穫。モロヘイヤの初収穫。

こちらは今季初収穫の長いズッキーニ。長いズッキーニと言っても今年の初収穫の実は短めでユウガオに近い感じだ。今年は土嚢袋栽培のみなので、十分な大きさにならないかもしれない。イタリアのシチリア地方ではポピュラーな野菜、長いズッキーニ。長いという...
野菜作り

枝豆の初収穫。初収穫から3週間たったナスとトマト。ナスは順調、トマトは傷んだものが増えてきたが収穫オーバー気味。

ひと雨降って、菜園の端に自生しているヒルガオも嬉しそう。今日は、枝豆を初収穫して帰った。今年の枝豆は地植えと土嚢袋栽培をしている。まず収穫にありつけたのは地植えの枝豆だ。まだ明らかに収穫時期としては少し早すぎるのだが、ビールのツマミにどうし...
野菜作り

今年も季節外れの黄色いモクレンが咲き始めた。ゴーヤを初収穫。

台風は思ったほども雨をもたらさず若干残念。我が家の黄色いモクレンが、今年もこの時期季節外れに花を見せている。今咲いている花は、黄色というより白っぽい。ただ、この時期に咲くモクレンは茂った葉の陰でどこに咲いているか遠くから見ると分からない。4...
野菜作り

気が早いが来年のためにブルーベリーの苗をゲット。大きな鉢に植え替えたハイビスカスが元気を取り戻した。

今日は菜園には予想したほど雨が降らず残念だったが、バルコニーでは十分に降って、水浴びしたプランター植物が嬉しそうだった。こちらは1か月前に弱っていた黄色い花を咲かせるハイビスカス。一回り大きな鉢に植え替えたことと、この雨で元気を取り戻し嬉し...
野菜作り

安物買いした土嚢袋でのサツマイモ栽培がとても不安な状態なので、特に育ちが心配な『安納芋』の苗の半分を畝に移植。

悪事は初物を1個ゲットしたミョウガ。今日は一気に大量の収穫。エアコンの室外機側に密生していた苗のところの雑草を外すとたくさん収穫出来たのだ。さて、今年最初に手に入れたサツマイモの『紅はるか』の挿し穂苗は4月末に第1菜園と第2菜園の土嚢袋に植...
野菜作り

ミョウガの初収穫。明日から待望の雨予報なので、今日はキュウリの種まき第3陣、地這い方式で。

今年は例年より1週間ほど早く小さくてかわいいミョウガを収穫。ミョウガは3か所で育てているのだが、今日収穫したのはイチジクの木の下で育つミョウガ。他の2カ所のミョウガの苗は今日収穫した場所よりもっと大きく成長しているので、近いうちに大きなミョ...
野菜作り

短寸のゴボウを、早取りで収穫開始。

相変わらず暑い日が続いて菜園では30℃は軽く超えていたが、全国的には40℃になったところが数カ所もあるとのことで恐ろしい。菜園の昼時、いつもならこの時期きれいなヒルガオが見れるのだが、何となく元気がない。ヒルガオは菜園では雑草なのだが、そん...
野菜作り

2022年6月の菜園&果樹園。

今年は梅雨入りが遅く、先日早くも梅雨が明け、6月というのにうだるような暑さが続いている。そんな暑すぎる6月の日差しの下では、色々な花も目を楽しませてくれた。種蒔きや苗作りは少しづつうまくいくようになってきた。来年のアーティチョークは花の園と...
野菜作り

暑い6月、トマトは相変わらず満足な収穫が続いているがゴーヤや枝豆の収穫も待ち遠しい。

この時期菜園前の水田では多くのサギが食事に集まっている。しかし3羽集まると世間話の方が忙しいみたいだ。さて、夏の暑い時期に欠かせない野菜、ゴーヤが10㎝くらいの大きさになっていた。収穫まで、もう1週間はかからない感じだ。今日も暑かったが初オ...
野菜作り

ズッキーニだけでなくキュウリにも採り忘れの実が出始めた。ぬか床が活躍開始。今季最重量3.5㎏カボチャを収穫。

今日収穫したこのカボチャは今季収穫した中で、3.5kgで今の時点で最重量。今半分のカボチャの収穫を終えたところだが、これからの収穫が楽しみだ。今日は北部九州では例年より早い梅雨明け宣言。この暑さも含め、これから本格的な夏にかけてどんな天気に...