無農薬野菜

野菜作り

網袋を掛けたスイカもカラス被害。原因はカラスの知恵を甘くみた?第2菜園のトウモロコシはカラスにやられて不合格。

今年のスイカ栽培、カラス予防に網袋掛け法をやっているが、それ自体が失敗したわけではない。網は破られていないのだが、入り口を縛っていたひもを緩められたのだ。カラスは私が思う以上に賢いのだ。1/5ほど食べてあきらめた様子。こちらも同様だが、こち...
野菜作り

最盛期を過ぎつつあるトマトの苗の下に追肥。キュウリの種まき第2陣開始。

トマトはこれまで経験したことがないような量を毎日収穫出来て我が家の消費もお裾分けも忙しい。昨日初収穫のゴーヤと一緒に今日収穫したトマトで記念撮影。最大のトマトはこんな大きさだ。だが、多くの苗は弱ってきた。まだ実は収穫出来るのだが、苗の復活は...
野菜作り

枝豆とゴーヤを初収穫。

暑くなってきた!こんな時期に欲しいのがビールのツマミ『枝豆』。そんな枝豆を今日は初収穫。鞘のふくらみの状態から判断すると、若干早い気がしたが、全く虫被害がないきれいな枝豆だ。枝から摘み取った枝豆で実の状態を確認してみたが、確かに膨らみは若干...
野菜作り

ツルムラサキを初収穫。網袋を掛けていなかったスイカにカラス被害。

今日は夕刻までに降った雨はパラパラで、気温も上がり、畑仕事は早めに切り上げた。ツルムラサキは自然発生苗を4本畝に植えて育てている。ツルムラサキは生命力が強いので必要以上に大きく成長する。早めに収穫してあまり大きく育てないようにしたいと思って...
野菜作り

里芋の株が順調そうなので、雨でやり易くなった雑草抜きと土寄せ。

今日は久しぶりの雨で菜園は喜んでいるが、熱海の方では大変。残念ながら、7月のこの時期は毎年こんなニュースが飛び込んでくるようになってしまった。こちらは雨の中次々に散り始めている黄色いモクレンの花。咲いている花より落ちた花びらの方が目立ってい...
野菜作り

第1菜園のトウモロコシの苗を撤収。苗撤収後の畝には何を育てようか?

空は梅雨空になってきたがまだ雨が降らない。明日はしっかり雨予報になっているが、果たしてどうなのだろうか?さて、こちらは今年初めて満足な収穫が出来たトウモロコシの小さな畝。収穫を終えた畝はこんな状態で、苗はまだしっかり立っている。このまま置い...
野菜作り

インゲン豆の蔓なしタイプは先日から始まり、蔓ありの平さやいんげんも今日から収穫が始まった。大収穫のズッキーニの処理はまだ大変。

インゲン豆は、数日前から蔓なしタイプから収穫が始まった。背が低い苗だが、葉をよけてみると細身のインゲン豆がいっぱい。さらに、今日から蔓ありの平さやいんげんが加わった。蔓なしの苗は芽出しが悪く、今収穫が始まっているのは3本の苗のみ。追加種まき...
野菜作り

2021年6月の菜園&果樹園

6月は一年で一番多くの野菜が収穫できる時期だろう。特に梅雨とは思えない程雨が少なかったので、トマトとズッキーニは大豊作だった。昨年は1本も採れなかったトウモロコシを今年はうまく育てることが出来た。アワノメイガ被害も皆無。受粉状態もいいようで...
野菜作り

この時期の我が家のカボチャたち。

先日から我が家ではカボチャの収穫が始まり、もうすぐ最盛期を迎えるので、今日は今育っているそんなカボチャたちを紹介しておこう。我が家では、以前は通常のえびすカボチャだけを育てていたが、種を自家採取していることもあり、最近ハイブリッドと思われる...
野菜作り

今年のディルの種採りは少なめに。季節外れの黄色いモクレンの花が今年も咲いている。ツクネ芋の葉に害虫被害が出ているが、犯人は見つからず。

我が家の菜園の端には黄色い花を咲かせるモクレンを植えているが、春先に咲くモクレンは葉がないところに咲くのでよく目立つ。ところが、この時期にはモクレンの木には大きな葉が茂り、時季外れに咲く花の姿は余程目を凝らさないと見逃してしまう。写真中央の...