無農薬野菜

野菜作り

夏野菜の収穫が続々。ハバネロの苗の植え付け。

今年種からうまく苗を作ることが出来たイタリアントマト。色々な種類のトマトの苗が大きくい育っていて、大きな実を付けているトマトも多かったので、そんなトマトのどれかが初収穫になると思っていたが、初収穫はミニトマトだった。1m程の高さに育っている...
野菜作り

久しぶりの久住山歩き。

今日は楽勝コースで久住山歩き。帰りしな、岳の湯温泉付近の景色はきれいだった。久住では上の方に登るとミヤマキリシマが見ごろなのだが、下の駐車場の満車状態を見て、人がほとんど居ない山麓の方をらくちん山歩きした。この時期は緑が急に深くなり、色々な...
野菜作り

ピーマンを初収穫。今年のインゲン、蔓なしタイプは芽出し率が悪かった。

花壇では相変わらず百合が元気いっぱいだ。さて、こちらは今年初収穫のピーマン。トマト、ナス、キュウリなど初収穫は小さ目で採るのが苗のためにいいらしい。こちらは、今年数本育てているピーマンの苗のうち一番元気な苗。ナスも来週には収穫出来そうな感じ...
野菜作り

病気は伝染しないだろうか?元気に育っているトマトの苗のうち2本が病気した。ヤーコンの葉でお茶作り。

トマトは数カ所に分けて種から育てた6種類のイタリアントマトの苗を植えている。こちらは一番早く収穫出来そうなトマトだが、大玉なので収穫まではまだ時間を要するかも?苗を育てている場所は、4本ほどしか育てていない小さな畝もあるし、20本ほどのたく...
野菜作り

黒キャベツ(カーボロネロ)の種採り。セロリ、2年目の種での種まきで芽は出るだろうか?

この時期ズッキーニの収穫が驚異的なのだが、アブラナ科の野菜も負けてはいない。こちらは今日収穫したチーマディラーパ(左上)、ブロッコリー(右上)。そして下に見えるのが黒キャベツ(カーボロネロ)。こちらは、昨年秋に蒔いた種から育った苗が3月の後...
野菜作り

今年満足な収穫のタマネギは雨が当たらない場所で洗濯用物干しに吊るして長期保存に挑戦してみよう。予定外のセロリの収穫。

こちらは、長期保存をしようと物干しに吊るしたタマネギ。今年のタマネギは豊作で、こんな感じで大きなタマネギがたくさん収穫出来、たくさん食べているのだがそれでも食べきれない。これまでは茎を短く切りBeetrootなどと一緒に日陰の風通しのいいと...
野菜作り

昨日は大梅の収穫&梅漬け。2月に種芋を植え付けたデストロイヤー第2陣を全収穫。

先日小梅を収穫したときに、大梅は盗人に大量に持っていかれて悔しい思いをしたことを紹介した。それでも大梅は3本大きな木があるので、お裾分けは出来なくなったが残された梅だけでも何とか我が家で使う分は収穫出来た。ただ、収穫し易かった低い枝の梅が全...
野菜作り

2021年5月の菜園&果樹園

5月の菜園ではいろいろな花が咲いていたが、プンタレッレの花はきれいだ。プンタレッレは1~2月に出てくる花芽は生で食べて美味しい。この時期花が咲く寸前の花芽も天ぷらで食べたら美味しかった。バルコニーではサボテンの花もきれいだった。2年前我が家...
野菜作り

トウモロコシ。雄花には洗濯ネットでアワノメイガ予防。雌花周囲には釣り糸を掛けカラス予防。果たしてこのやり方うまくいくか?

花壇では百合が次々に咲いている。今から咲く蕾もかなり残っているようなので、まだ賑やかになりそうだ。さて、トウモロコシが実を付け始めた。この中に詰まった実が出来るか、スカスカの実が出来るか、またアワノメイガ被害がどれくらい出るか、それらに興味...
野菜作り

ズッキーニは早くも爆発的収穫が始まりそうな様相。ブロッコリー、タマネギ、ニンジン、Beetrootも収穫最盛期。

花壇では、毎年咲いているかわいい花が咲き始めた。球根植物なのだが名前は知らない。さて、この時期はいくつかの夏野菜が最盛期に入っているまず、目立ってきたのが5日ほど前に収穫を始めたばかりのズッキーニ。初日は丸型1個に、黄緑2本だった。こちらは...