野菜作り

アーティチョークの株の全チェック。アブラムシ予防にニームオイル噴霧と幾つかの株に防虫ネット掛け。

こちらは毎年この時期に花を咲かせるプランターのニラ。 さて、5日程前にアーティチョクの主戦場を半分ほど草抜きをした。 するとそこには、枯れたと思った株元の半分以上に小さな芽を発見して嬉しくなっていた。 そこで、数日前から、残した半分のエリア...
野菜作り

移植した小さな苗がうまく育たなかったので、プランターでの白菜の種まき第2陣は種の数を少なくして苗を少し大きく育てよう。

どうも、畝に移植した白菜の苗がうまく育たない。 こちらは第1菜園の防虫ネットの中の白菜。 私の予想をはるかに下回る散々な状況だ。 白菜の小さな苗はプランターの中で順調に育っていても、畝に移植すると枯れたりコオロギに食べられたり。。 第1菜園...
野菜作り

初めて収穫して作ったオリーブの塩漬けは美味しかった!株元収穫を目的にしていたフェンネルの畝は雑草だらけ。ちょっと畝を整備し直して新たに種をバラ蒔きしておいた。

初めて作ったオリーブの塩漬け、わずかな苦味は残るがとても美味しかった。 色は数日前よりかなり黒ずんできた。 丼の中にはまだたくさん残っているので、あと数週間は酒のツマミなどで楽しめそうだ。 今は4%くらいの食塩水に漬けている。これくらいで塩...
野菜作り

8月後半に日陰でプランターに密集して入れていたデストロイヤー、芽出しは上等で畝に少しずつ移植中。

朝晩涼しくなり、夜の一杯が美味しい季節になった。 今日は宮古島の旅行帰りの方に、懐かしい酒を頂いたので沖縄の海を思い浮かべながら早速飲んでみた。 『菊の露』は私が若い頃、仕事で沖縄に出張していた時に出会った酒だ。 沖縄には多くの美味しい泡盛...
野菜作り

少し色が変わった実も出てきたので、オリーブ(レッシーノ)を収穫。塩漬けはまず苛性ソーダでの渋抜きから開始。

今年はオリーブの実が2本の木に成っている。 収穫時期が分からなかったのと、先日の強風の時かなりの実が落ちたていたので、オリーブ栽培をしているイタリアの友人にメールした。 すると、イタリアでは2月全ての実が紫色に変わった頃に収穫し、風の強い日...
野菜作り

第2菜園の枯れたと思っていたアーティチョークの株元にも芽が出始め、来年への期待がまた膨らんできた。

今日は9月9日で、重陽の節句。 毎年この時期には多くのキクイモの花が咲いているので、お茶用に摘んで帰って、その一部を酒に浮かべて飲んでいた。 今年も雑草に混じってキクイモが花が咲き始めたが、まだその数が少ない。 自然発生の苗をことごとく雑草...
野菜作り

この時期にカボチャやズッキーニの苗を植えたらどうなる?エンツァイの最終収穫。

今年もセリ科の花がある時期にはよく見かけたキアゲハ。 今の畑にはセリ科の植物はほとんどないと思われるが。。 雨の中、雑草抜きをしていたら出くわした。 我が家のディルやフェンネルの苗で育った個体かもしれない。 さて、今年初めて育てて、夏の期間...
野菜作り

タマネギの種まき。大きなヒョウタン型カボチャを2個収穫。

十分大きくなったあと、確実に種取りまでできる状態で収穫しようと、かなりの期間畑に置きっぱなしだったヒョウタン型カボチャ2個を収穫した。 先日、長さ35cm重さ3.4kgの巨大なヒョウタン型を収穫していたのだが、長さではそれを上回った。 どち...
野菜作り

四角豆が最盛期?色々な秋冬野菜の種まき後の芽出し状況。

こちらは、この時期たくさんの収穫が出来始めた四角豆。 で、今日の収穫はこれ。 今咲き始めている花もたくさんある。 苗もそれなりに多いので、これから1ヶ月はたくさんの収穫が望めそうだ。 さて、今は秋冬野菜の種まきが佳境なのだが、8月末から始め...
野菜作り

ゴボウの種取り。真夏の暑さが堪えたのだろうか?ゴボウの苗の幾つかが枯れた。

ゴボウは1年目に収穫せずに放置していると、2年目の苗からは花が咲き種が取れる。 今年は、2年目のゴボウで7月中旬から花の姿を見ることができた。 今年はそんなゴボウの種取りのための花ガラ摘みを8月に入ると少しづつやっていた。 アザミを小さくし...