野菜作り

この時期の野菜、バッタやカメムシ、イモ虫被害が増えてきた。

私の菜園の害虫たちを退治してくれている益虫もいるのだが。。 こちらは大きなカメムシを捕まえているジョロウグモ。 益虫や私の目を盗んで、畑を荒らす害虫も大勢いる。 葉っぱ野菜の中では比較てみ虫被害に遭いにくかったスイスチャードも今ではこんな感...
野菜作り

腐れる直前のデストロイヤーで大量のマッシュポテトを作り冷凍保存。その作業で出る大量の皮でシマミミズくんたちは大喜び。

今回の台風19号、少し離れているところを通過しているとはいえ、やはりかなりの強風が続いている。 そして、この台風の影響かとてつもなく暑い! 我が家では採れすぎた野菜を時に少し加工して冷凍庫に保存することがある。 どうやら、デストロイヤーにそ...
野菜作り

今はヒョウタン型カボチャ(バターナッツ?)の収穫最盛期みたい。今年のカボチャで最重量(3400g)を記録。

今年のカボチャの収穫状況はまずまずだったのだが、珍しく3kgを超えるものが収穫できていなかった。 7月の初めの台風と大雨が影響したようだ。 ところが嬉しいことに、ここにきてこれまで2個しか収穫したことのなかったヒョウタン型カボチャが収穫最盛...
野菜作り

トウガラシを収穫。60cmの高さまで育ったモリンガの苗に支柱立て。

今年育てているトウガラシの苗は1本のみ。 1本でも我が家で消費する分は十二分に収穫できそうだ。 で、こちらが収穫して帰ったトウガラシ。 この真っ赤な色を見ているだけで、何となく嬉しくなるのはなぜだろう? さて、とても興味がある植物、モリンガ...
野菜作り

この暑い時期の果樹。

今年のイチジクの木は相変わらず元気なのだが、イチジクの出来はイマイチ。 恐らく7月初めの台風の時、小さな実が結構傷んだのが原因だ。 さて、この暑い時期の果樹園には滅多に寄ることがないのだが、今週はまた台風が接近するので、久しぶりのチェックを...
野菜作り

完全に枯れたと思っていた1本のアーティチョークの株元からいくつも芽が現れた。今のところ2匹目のドジョウは見つからず。種取りは今年も失敗。

こちらは今年最大量の蕾を収穫できたアーティチョークが枯れた後の株元。 それなりに元気な芽が出ている。 こちらは、多くの蕾を収穫した後、多くの花をつけていたこの株。 これは、6月の終わりの時期の写真だ。 花が枯れた後、この株は全体が枯れていた...
野菜作り

“イラ”&“イラクサ”。腐れやすいデストロイヤーの種芋を若干涼しい場所のプランターに植え付け。

私の畑がある場所は海までが近い。 盆が過ぎたこの時期は泳ぐとクラゲに出会い痛い思いをすることがある。 この地方ではクラゲのことを“イラ”という。 イラとは痛みを伴う刺激のことなので、そのため“イラ”と呼ばれているのだろうか? 一方、イラクサ...
野菜作り

タイ旅行。

今朝、今回の盆休み旅行(タイ)から帰ってきた。 タイ料理は大好きなので、トムヤンクンやグリーンカレーなど数種類を食べた。 こちらはキノコ入りのトムヤンクン。 こちらはグリーンカレー。 こちらは屋台で食べたトムヤンクン。 エンツァイ(空芯菜)...
野菜作り

今年6月に移植したアスパラ苗の幾つかが枯れ、余り苗をそんな場所に移植。えびすかぼちゃの種取り。明日から夏季旅行。

こちらは、種取り用に残していた今年最大のえびすかぼちゃ。 見ての通り、ヘタの部分が腐れ始めている。 腐れ始めたところを外し、早速今晩料理してもらったのだが、甘くて最高に美味しかった。 腐れているのはヘタ部分の一部だけだった。 大部分が食べる...
野菜作り

緑ズッキーニ、うす緑ズッキーニ、縞模様(花?)ズッキーニの種取りに挑戦。

6月に大盛況だったズッキーニは、7月にはほとんど姿を消し、8月は生き残った苗から、時に小さな実を収穫している。 ただこの時期は、小さな赤ちゃんズッキーニを見つけても、6月のように数日後に収穫できるなんていうことはない。 ここに見えているのは...