野菜作り

コンニャク芋の種芋の植え付け

ヒヨドリ、シロハラ、ジョウビタキがその実を食べるとされるマムシグサ。 人間は食べたら大変なことになるらしいが、葉を触るだけるだけでも皮膚炎起こすことがあるとのこと。 庭に置いておくのはよくないと思ったが、ジョウビタキが実を食べに来るのが楽し...
野菜作り

今年のゴボウはアースオーガの力を借りて地植えしよう。

今日も暖かくて気持ちがいい一日だった。 こちらは咲き始めたミニチューリップ。 さて、こちらは直径10㎝、深さ50㎝の穴を容易に開けることが出来るアースオーガ。 これまでも色々な場で役に立っているのだが、今年の野菜作りで役に立てたいのがゴボウ...
野菜作り

ニラの分球植え直し。

今日は金曜日で野菜の出荷日だが、出す野菜をチェックしてみると、虫に食われたものなど多く、今回はすべて合わせても10袋にとどまった。 そんな中エンダイブを初出荷した。 野菜出しが楽しみの一つになった生活では、少しづつでも出せる野菜を定期的に作...
野菜作り

三の段東に電気柵設置。一の段の電気柵を二の段まで拡張。

段々畑には色々な花が咲いているが、こちらは八重咲のピンクの椿。 さて、段々畑の周囲では最近イノシシやサルがうろついているが今のところ我が家に野菜に被害はない。 恐らく、電気柵の効果が出ているると思われるので、去年サルにツクネ芋を全滅させられ...
野菜作り

段々畑に春の気配がいっぱい。

今日はいい天気で、段々畑には多くのモンシロチョウが姿を見せていた。 害虫が増えるのは嬉しくないが、多くの蝶の姿が見えるようになってくるのは春が感じられて嬉しい。 花芽になっているアブラナ科の野菜は問題ないが、これから育てるアブラナ科の野菜は...
野菜作り

里芋の種芋を植え付け。

昨年の里芋はサルの被害で壊滅的被害に遭ったので、今年種芋にするのはすべてオババん家から頂いたもの。 今年もほぼ同じ場所に里芋を植えたが、去年との違いは電気柵の中ということ。 ただ、蓄電池を入れるボックスはプラスチック製なので、雨ざらしでは恐...
野菜作り

ツクネ芋の種芋をポットに植え付けビニールハウス内に置いた。

我が家には至るところに春の気配が感じられ始めている。 正月に植え付けた球根では、ムスカリに続いてヒヤシンスの花が咲き始めた。 そして、こんな春の気配を感じる時期は芋の植え付けの時期。 昨日はデストロイヤーの種芋の第3陣の植え付けを終えたが、...
野菜作り

デストロイヤー植え付け第3陣

今日は明るい日差しで一気に春が近づいている感じ。 モミジにも新芽が出て来た。 あと1か月もすると新緑が楽しませてくれるはずだ。 花壇では小さなムスカリも顔を出した。 真っ白でないのが少し残念なハクモクレンも七分咲きだ。 さて、今季デストロイ...
野菜作り

我が家の庭に月桂樹登場。

昨夜は久しぶりの温泉でまったり。 部屋から見える大きな桜の木は4月中旬くらいが見頃になるとのことなので、その頃や新緑の時期はさらに満足度が高くなるだろう。 帰りしな久留米田主丸で苗木を買って帰った。 グリーンカレーは大好きなので、我が家の野...
野菜作り

今日の野菜出荷は、黒キャベツ、スイスチャード、パラロッサ、プンタレッレが加わった。

毎週末野菜の出荷をしようと思っているが、今週末はお出かけ。 で、予定より早いが木曜の今日出荷することにした。 いつものようにイタリアン野菜はディルとイタリアンパセリを一袋に一緒に詰め、カーボロネロ(黒キャベツ)、スイスチャード、パラロッサ、...