野菜作り

今年のショウガの芽出し、種ショウガを植えたあと地温が上がるようにしてみたのだが。。。田んぼのシラサギ。

この時期の水田には、鳥の姿が増えてきた。 特にシラサギの姿が多く、せわしなく餌をつついている。 そんな中で、今日登場するのはこの1羽。 緑の田んぼに、飛び立つシラサギ。 なんとも平和な風景だ。 さて、大好きな食材なので、毎年気合いを入れて育...
野菜作り

デストロイヤー収穫終了。今年のデストロイヤー賞の発表。

さて、1〜3月に種芋を植えたデストロイヤーの収穫が終わったので、今日はその総括とデストロイヤー賞の発表だ。 こちらは、デストロイヤー賞受賞芋。 「どうだい私の存在感」と言わんばかりにこちらを見つめている。 重さも500g、で今期の最重量だっ...
野菜作り

今年の蚊対策。最大の武器は虫除けジャケット。ヤマボウシの花が満開。

人間には、蚊に好かれる体質と、嫌われる体質があるらしい。 私が嫌われる方だったら嬉しかったのだが、どうやらとても好かれる体質のようだ。 だから、今の季節、野良仕事やミミズくんの相手などしていると、どこからともなくたくさんの蚊がやってくる。 ...
野菜作り

こんな梅雨空に、喜んでいる野菜と悲しんでいる野菜。こんな天気をもっとも喜んでいるのは雑草と蚊?

今日も朝から雨天気。 こんな雨の日を一番喜んでいる野菜は、里芋? 例年と比べ芽出し率が悪く、芽出しが遅かった里芋だが、ここにきて大きく成長してきた株もある。 この株が、今一番大きく成長している。 このくらい大きくなった株を見ると、こちらもち...
野菜作り

今年も紫蘇ジュースを作ってみよう。塩もみした紫蘇を加えて1日目、梅の発色は上等そうだ。

それまでの少雨傾向と打って変わって、甚大な被害をもたらしている昨日からの九州の豪雨。 我が家の畑付近は、そこまでの被害は出ていないが、被害に遭われている方やその関係の方々は、さぞかし不安な時間を過ごしておられることと思う。 これ以上被害が広...
野菜作り

梅干し作りの第2ラウンドは、紫蘇の収穫&塩もみ。そして漬かった梅に塩もみした紫蘇を加えた。

梅干し作りの第1ラウンドは、梅ちぎりから梅漬けまで。 こちらは先月の初めに終了し、漬けた3樽の梅はしっかり梅酢に漬かった状態だ。 そして、今日は第2ラウンド。 紫蘇の収穫&紫蘇の塩もみ、さらに、塩もみした紫蘇を、樽の中で梅酢に浸かった梅に加...
野菜作り

この時期の果樹園。晩白柚は2本の木で20個の実。柚子の苗木はアゲハチョウの幼虫被害。柿はそれなり?田んぼのアオサギ。

今日は台風3号が九州上陸。 とても足速で、もう関東近くまで進んでいる。 ありがたいことに、福岡市近辺ではあまり風は強くならず、適度な雨天気。 もちろん蒸し蒸しはするが、若干まだ水不足傾向のあった畑や貯水ダムには嬉しい雨だった。 昼時、雨が上...
野菜作り

ボックス3段小屋この暑さで黄色信号。で、シマミミズの小屋3個をシマトネリコの木の下に大移動。

7月に入った途端、気温はグングンうなぎのぼり。 それでも、花をいっぱい咲かせているシマトネリコの木の下あたりは日陰になって若干涼しそう。 明日は台風3号接近。 雲の動きが忙しくなってきた。 さて、昨年の7月8月は、我が家のミミズクんたちにと...
野菜作り

太陽光マルチに初挑戦。

毎年、8月の終わりから9月の初めに多くの秋冬野菜の種まきをするのだが、昨年は多くの野菜がコオロギなどの虫にやられてダメになった。 また、その頃は雑草の勢いも強いので、マルチなしでは雑草にかなり苦労させられるのだ。 かといって、その時期にマル...
野菜作り

オクラの収穫が始まる。我が家のサボテン君たち。

蒸し暑い! こんな日の元気づけには、ネバネバ野菜がもってこいだ。 これから、真夏にかけての時期に収穫できる我が家のネバネバ野菜は、ツルムラサキ、オクラ、そしてモロヘイヤだ。 ツルムラサキは、自然発生苗が極めて元気に育ち、かなり前から収穫でき...