野菜作り

サツマイモの挿し穂はいつまで可能か?

どなたに教わった忘れたが、福岡ではサツマイモの挿し穂は7月中旬まで可能ということだった。 サツマイモの挿し穂用の苗は4月の終わりから5月頃ホームセンターの苗売り場にいっぱい出ている。そんなに高いものではない。一束10本入りで300円もあれば...
野菜作り

ひもとうがらし。2週前チェックした寿命実験第3弾、環境悪化?

今年、ひもとうがらしの苗を4本頂いた。 丁度ジャガイモを収穫した後の畝が空いていたのでそこに3本.ウコンの芽が出なかったところに1本を植えた。 4本の中でジャガイモ収穫後の場所に植えた3本が順調に育ち、最近では十分量の収穫を得ている。 ひも...
野菜作り

屋上干ばつ菜園、生き残った野菜は?数日間空けても野菜に水が枯渇しない水やり法の検討が必要だ。

今日も朝から部屋の温度は32℃。 暑い! こんな暑さの中旅行に出かけたので屋上菜園が干上がった。 お天道様が悪いのか? いやいや8日間も留守にした私が悪いのだ。 まさに干ばつ菜園だ。 まずは、完全に枯れ果てた野菜。 こちらは白ズッキーニ。畑...
野菜作り

盆休暇後の畑。復活したズッキーニ。旅行写真「氷河」

盆時期の旅行から帰って来て、昨日畑と屋上菜園を見て回った。 屋上菜園の方はちょっと........で明日紹介することにしよう。 旅行中雨が全く降らなかったとのことで、多くの野菜を植えている畑の方が最も気になっていた。 ところが、何と野菜君た...
野菜作り

猛暑の中で30匹元気(生存率100%)だった寿命実験第4弾(8ヶ月半)。マッターホルン(2)

旅行に行くと考えさせられることがたくさんある。 日本の政治、社会、文化etc。 そんな中、ヨーロッパで感心することの一つに犬と人間との関係がある。 日本には犬嫌いの人たちが結構居る。 また、しつけの悪い犬も確かに多い。 そのためか、日本では...
野菜作り

旅行写真マッターホルン。旅行帰り、保存したジャガイモの状態は?ジャガイモは作り過ぎたようだ。

今夜旅行から帰って来た。 今回の旅行はヨーロッパ。メインイベントはマッターホルンの麓の散策だった。 楽しい旅行だったので、撮った写真の数も思わず増えてしまった。しばらく旅行の写真の整理などに時間かかりそうだ。このブログにも少しマッターホルン...
野菜作り

白ズッキーニ、苗はこんなに大きくなったのに。明日から旅行。

今年スペインのお土産にもらった白ズッキーニの種を数カ所に植えた。 苗を植えた時期はもう6月に入っていたのでかなり遅かったと思われる。 下の写真が最初6月10日に土嚢袋に植えた苗。 その苗は今ではこんなに大きくなった。 かなり前から実が成って...
野菜作り

寿命実験第3弾(14ヶ月目)、92→87匹に減少。ツルムラサキ

シマミミズの寿命を見るためおこなっているこの実験。前回13ヶ月目に92匹居たミミズが今回は87匹と若干減少を認めた。以前数え間違いがで少し減少したことがあったので、今回は1匹、2匹と声を出しながら数えた。 まず間違っていないと思うのだが。 ...
野菜作り

50匹で寿命実験第2弾14ヶ月目で100%生存。最近ジョロウグモが成長してきた。

50匹でおこなっているこの寿命実験、前回13ヶ月目にちょっとした異変があった。 異変といってもミミズ君は50匹全員が生存で問題なかった。ただ、下の写真の左側に写っている大きめの赤ちゃんや子供ミミズが数十匹ほど居たのだ。 前回の様子。左の50...
野菜作り

カボチャ栽培、次なる1個は竹の棚による空中栽培。雑草の中の土嚢袋のカボチャもそのうち収穫?残念ながら屋上菜園は脱落。

今年のカボチャは2週間程前に収穫して以来、次の1個の収穫が出来ないでいた。 3カ所で育てて、まだ10個程しか収穫してないので寂しい限りだ。 こちらは竹の棚による空中栽培 コリンキーがしぶとく小さな実を付けている。 コリンキーの収穫はカボチャ...