梅雨に入って、百合の花など花壇の花がきれい。 野菜作り X Facebook Pocket LINE 2022.06.13 北部九州は先週の土曜日に梅雨入りし、今日は雨が降ったり止んだりの天気。 我が家の花壇では百合の花も勢ぞろいしたようで、今日はこの時期咲いている花壇の花を紹介だ。 まずは百合の花。 百合の花以外にも色々な花が菜園には咲いている。 こちらは収穫が終わったセロリの花。 こちらはローズマリーの花。 これから収穫が始まるキュウリの畝には黄色い花がいっぱい。 大きく成長したトマトの苗にも花があちこちに咲いている。 そして、こちらは収穫は終わったがもうすぐ咲き始めそうなアーティチョーク。 昨年秋に自家採取種を種まきした苗からは収穫も出来たし、花も咲きそうだ。この花が咲きそうになっている苗はそんな苗を大きめの不織布プランターに移植したもの。 アーティチョークは畝の花が咲き乱れるのを楽しみに待っている。 今日のような雨の日にはほとんど畑仕事は出来ないが、雨が止んだら色々な野菜の収穫が忙しくなってきそうで嬉しい。